MENU閉じる

HEXA BLOG

ゲーム

HEXA BLOGゲーム2019.5.9

オートチェス

みなさんこんにちはおのってぃです。
突然ですが、チェスしてますか。
今日は、最近ゲーム実況などで配信が増えているのか、いろんなところで見かけた影響でプレイし始めた、オートチェスというゲームの紹介をしたいと思います。

オートチェスはDota2のModとして開発されたゲームです。
とはいえ、ゲーム内容は全く異なるのでDota2を知らなくても始めることができます。
この3月か4月から日本語に対応したらしく、そこから徐々に日本のゲーム実況界隈でも取り上げられ始めてるようです。
また、最近ではDota2とは切り離された状態でandroid対応のベータ版が公式から配布されてます。
ただし、apkをダウンロードして「提供元不明のアプリ」としてインストールする必要があるので自己責任でインストールしてください。
iPhoneな人や「う~ん」という人はPC版をインストールしましょう
個人的にはandroid版のほうが起動もマッチングしてからゲーム開始までも早くてお気に入りです。
ただし、対応言語は中国語と英語のみ、英語にしてもニュースは中国語での表記になるのでお気をつけください。

android版のトップ画面スクリーンショット

 

肝心のゲーム内容ですが、
ゲーム名にチェスとついているものの、いわゆるチェスとは全く違います。
オートチェスは8人でマッチング後、以下の2つのフェーズを1ラウンドとして進行していきます。

1. 準備フェーズ(開始と同時に現在の状況に応じたお金取得)
・駒の購入(ショップにランダムに5体並んでいる中から選択)
・ショップ内容の更新(一定金額払うことでショップの内容を更新可能。ガチャと呼ばれてます)
・駒の合成(同一駒を3体そろえるとレベルアップ)
・駒の配置
・駒の売却(お金重要)
・経験値購入(プレイヤーレベル=場に配置できる駒数)
・装備アイテムを駒に設定
2. 戦闘フェーズ
・特定ラウンドではnpcと、それ以外のラウンドでは他のプレイヤーが作成した盤面と相対して自動戦闘
・戦闘中に駒が負けてフィールド上から消えても次ラウンドになると復活
自駒が全部無くなるとプレイヤー自身の体力が削られる。0になると敗北
・駒の購入・売却、経験値購入はこのフェーズでも可能

npcとの戦闘フェーズスクリーンショット  こんなフィールドで戦っていきます(画像左の黒く塗りつぶしているところにマッチングしているプレイヤー情報がずらっと並んでいます)

 

一番最初は手駒が0の状態から開始するため、いかにいい駒を購入しセットアップできるかが勝利の鍵になっています。
ただ、やみくもにレア度が高い駒を並べる=強いとは限りません。
各駒は「種族」と「クラス」というものを持っており、それらを揃えることで追加効果を得られるからです。

 例:(異なる)ゴブリン3体を場に出すと
  ラウンド開始時にランダムで選ばれた一人の味方に、アーマー+15と毎秒10HPの回復を付与する。ラウンド終了時に効果は消える。

 例:(異なる)ゴブリン6体を場に出すと
  味方全員に、アーマー+15と毎秒10HPの回復を付与する。

ゴブリン強い。ただ、6体そろえられた事はありません。
そもそもゴブリンが全駒中6体しかいないので狙おうとしない限り無理です。

こんな感じで構成を考えつつ、
駒を買うのかショップガチャするのか経験値を購入するのか次ラウンドに期待するのか、
お金の使い方を考えながら駒を如何にそろえていくのかが肝です。
とはいえ、準備フェーズの制限時間は30秒しかありません。
初心者の間ははっきり言って時間があまりにも足りません。

「この駒は何の種族で何のクラス・・・?」

「そもそもこの種族orクラスをそろえるとどんな効果が・・・?」

「調べてたら準備時間終わった。。。何も駒配置してない。。。」

ありがちです。経験していくしかありません。

繰り返していくと、自分なりに好きな組み合わせが見つかり、思惑通り相手を倒せたときにはかなり楽しくなっています。
(と調子に乗っていたら、昨晩ボコボコにやられて2戦連続最下位でうなだれていますが、、、)

皆さんもオートチェス始めてみてはいかがでしょうか。

 

 ©2013-2019 Dragonest Co.Ltd.
 ※Auto Chessは、Dragonest Co.Ltd. の商標または登録商標です。

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE