MENU閉じる

HEXA BLOG

その他

HEXA BLOGその他2016.4.6

お花見・・・?

こんにちは。さいやん、こと齊藤です。

 

先日のblogで大阪の花見の様子が紹介されていましたが、
東京でも花見を行いま………せんでした…
残念ながら東京は花見を予定していた4/3(日)は朝から雨でしたので、
社内でのパーティとゲーム大会に変更となりました。
20160406_1

 

 

そこで、以前から気になっていた、
7つの習慣ボードゲーム
をついにプレイしました
20160406_2
20160406_5

 

 

このゲームは、単純に楽しんで遊ぶためだけに作られたものではなく、
全世界で3000万部を記録したビジネス書「7つの習慣」の内容を、
楽しみながら実際に体験できるボードゲームです。
※公式HPはこちら。http://7habits-game.com/

 

 

私は「7つの習慣」の内容に感銘を受け、座右の書としていて、
通常版、25周年記念完訳版、Kindle版と、内容は同じなのに3冊も持っているくらいです。
20160406_3 20160406_4

※「7つの習慣」についてはこちら。http://www.franklincovey.co.jp/books/info/7habits/

 

ボードゲームを遊んでみた感想としては、ゲームデザインは良く出来ているなと感心しました。
7つの習慣で体系的に語られている「依存」状態から「私的成功」をおさめ「自立」に至り、
そこから「公的成功」と「相互依存」に到達するフェーズをゲームのルールに落とし込み、
ゲームにありがちな「自分が勝つ」という考えに偏るのではなく「互いに勝つ」という思考に
自然と誘導されるつくりになっていました。純粋に、ゲームとしても楽しめます。

 

ただ、このゲームの趣旨は
「このゲームをプレイした方が『7つの習慣』に興味を持ち、学ぶきっかけになることを願っております。」
と説明書にも書かれている通り、このゲームを遊ぶだけでは7つの習慣を身に付けることはできません

 

「7つの習慣」は一度読んだら終わりではなく、生きていく中で避けては通れない様々な選択のときに、
人生の送り方を見つめなおすきっかけをくれる素晴らしい書籍だと思います。

 

ちなみに、いきなりハードカバーの数百ページもある本を読むのは気が重い人には、
「まんがでわかる 7つの習慣」というのもあります。
ただ、こちらもこれを読めば「7つの習慣」が身に付くものでもありませんので、
それをきっかけに本書を読んだり、本書を読んだ後に違った視点でおさらいをするのに役立ちます。

 

このblogをきっかけに、7つの習慣を読んで価値観を共有できる人が増えると個人的には嬉しいなと思います。

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE