塚田 惇平JUMPEI TSUKADA
プログラマー / 大阪スタジオ
入社以来、コンシューマーゲームのエネミー作成、アセットのパイプライン周りの整備、衣服の描画研究など様々なことをさせていただきました。現在は新規ゲーム開発のゲームプログラマとしてゲーム開発に取り組んでいます。
また、そういった開発業務とは別に新人教育周りも担当させていただいております。新人教育は自分たちとともにゲームを作っていく仲間を育てていく大切なものだと考えております。そのため、入ってくる新人に合わせて研修内容を考案し研修を行わせていただいております。
最近は新人だけでなく、中堅と呼ばれる層の人間が成長していける体制づくりにも力を入れております。直近の目標では社内で定期勉強会を開催する体制を作り、ノウハウの共有や研究の仲間探しができるような環境を作れるように取り組んでおります。
入社した理由、ヘキサドライブの良い所を教えてください。
自分はゲーム制作において様々なことに挑戦したいと考えています。
描画周りやジョブシステムなどのコアな技術にも興味はありますし、面白いを実現するために試行錯誤することも好きでした。そんな中、ヘキサドライブにインターンシップに来させていただき、高い技術力を持ちながら面白いゲームをつくること真剣に考えている社員の方たちに出会うことが出来ました。
その時、この会社に入社することが出来たら自身の技術力を伸ばし面白いゲーム作りに取り組んでいけるのではないかと感じたのがきっかけで入社させていただくことになりました。
入社してからもこの印象は変わっておりません。より良いものをユーザーに届けるために技術的難易度の高いものに挑戦したり、職種に関係なくゲームをよくしていくための話ができる今の環境がヘキサドライブのいいところだと思います。
仕事へのこだわり、大切だと思う点を教えてください。
会社で仕事をする上で大切なことはチームワークだと考えています。
1+1が2になったらいいのですが、チームワークが悪いと1+1が0.5になるという不思議な現象が起こることもあり得ます。
ですが、良いチームワークがあると1+1が2以上になることもあり得ます。
よりユーザーの皆様に楽しんでもらえるものを作るため、どういうことをすべきかみんなが考え、意見をぶつけ合えるチームが良いチームだと思います。
そういういいチームになるために自分は「相手の話を受け止める」「受け止めたうえでの自分の考えを持つ」「その考えを伝える」ということを意識しています。
こういったことは当たり前のことのようですが、案外なあなあになりやすく、チームを作るうえでは大切な点だと思います。
将来の夢を教えてください。
自分の目標は、いい意味で「このゲームを遊んだから人生が変わった」とユーザーに言ってもらえるようなゲームを作ることです。
実際、会社には「あのゲームに感動したから業界に入った」という声を上げる方たちがいます。
自分自身も、色々うまくいかなくて、でも頑張らないといけなくてつらいときに支えられたコンテンツがあります。
そのコンテンツに出会ったからこそダメダメの自分だけど挑戦していいんだという気持ちになり、プロのゲームプログラマになれるところまで来ました。
だからこそ、まだ未熟な自分ですが、遊んでくれた人の背中を押してあげ、人生すらも変えてしまう。
そんなコンテンツを作りたいと考えています。
そのためにまずは、より高いクオリティーのゲームを作るために自己研鑽はもちろん、会社全体のレベルを上げて行けるように行動しています。
ヘキサドライブに興味がある方へ
ヘキサドライブのクレドには「一人一人が考えて動く、当事者意識」という物があります。
クレドに書かれているくらいですので、個々の人たちが自分の考えを持ち行動することを大事にしています。
また、「仲間とチームワーク」というクレドもあり、人と人とのつながりや一緒にコンテンツを作り上げていくということも大事にしています。
ただ言われたものを作るのではなく、より良いものを作っていくために発信できる!
仲間と一緒により良いコンテンツを作っていける!
自分はこういう雰囲気のある会社だなと思っているので、こんな雰囲気が好きな方は応募いただけるといいのではないでしょうか。