こんにちは、東京アーティストのユエです!
梅雨にはいって、段々とじめじめとした日が多くなりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ところで、皆様はヌガーという食べ物をご存知ですか?
ヌガーはソフトキャンディーの一種でフランス発祥のお菓子です。柔らかい食感が特徴的です
急にヌガーが食べたくて、先週末久々に作ってみました。
20分ほどでできる保存しやすい素敵なお菓子なので、皆様も是非試してみてください!
用意する材料はこちらになります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マシュマロ
バター
お好みのナッツやドライフルーツ適量
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1、初めにフライパンにバターを入れて、火をつけ溶かす。
2、マシュマロ90g(お好みの量で)を入れて、弱火で焦げないようにしっかり溶かす。
3、お好みのナッツとドライフルーツを入れて、5分ほどよくかき混ぜてから火を止める。私の場合魔が差したのか、抹茶粉も入れてました。味はともかく、色が少し微妙ですw。
4、冷めないうちに3をオーブンシートを敷いたパットやモールドに乗せて、正方形に形作る。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める(冬ならば室温で大丈夫です)。
5、後で食べやすい大きさに切り分ける。
これで栄養たっぷり美味しさ満点のフルーツヌガーが完成します!
簡単に作れますので、みなさんも休日などに作ってみてはいかがでしょうか?