こんにちは、松下です。
先日のブログ、
ZONE OF THE ENDERS HD EDITION -はいだらクオリティへの道- For quality and performance improvement.
に関して、皆さんから多数のコメントを頂いております。
ブログをスタートさせて結構経つのですが、
こんなにもコメントを頂いたことはありませんでした。
スタッフ一同大いに驚くと共に、大変嬉しく思っております。
私たちは、開発会社(デベロッパー)として、
契約に基づきお仕事を行っているのですが、
出来ればプラスアルファ、付加価値を何とか出せないかと考えています。
例えば移植のお仕事であれば、移植を行い、ゲームがきちんと動くのは当然です。
その上で、私たち『ヘキサドライブならでは』の事が何か出来ないのかを考えています。
多数のデベロッパーの中から折角弊社を選んで頂いたのです。
ヘキサドライブに仕事をお願いして良かったと思われるような結果を出し、
引いてはそれがユーザー様に伝わるようにしていきたいと思っています。
今回多数のブログコメントを頂けたことは、
私たちのそういった想いがユーザー様に伝わったという事かと思います。
本当に、本当に嬉しいです。
今後もプラットフォームに寄らず、様々なお仕事をさせて頂ければと思っています!
(現世代機、次世代機も含め、お仕事のお話もお待ちしています!)
ユーザー様にも良いお話をお伝えさせて頂けるように、日々精進したいと思います。
今後とも、ヘキサドライブを宜しくお願い致します!
そうそう、ヘキサドライブ公式ツイッターを始めました。
@HEXADRIVE_Inc
ちなみに、私や役員の齊藤、開発のイワサキも個人的にツイッターやっております。
@HD_Matsushita
@saiyan_pooh
@HD_Iwasaki
こちらも、気が向きましたら見てください。
BLOG
NEWS
-
2025.8.8プレスリリース■■ノニラヤの「読経オーディション」実施について
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!