梅雨もさくっとあけました
毎日暑くてとろけそう
精密機械のぼくも例外ではありません
う〜ふ〜ふ〜、ぼ〜く、オサえもんです
全国4〜5人のオサえもんファンに大好評のレトロゲーム探訪
早くも第回
ぼくが子供の頃から好きだったゲームを淡々と紹介していく
オサエもんのレトロゲーム探訪のコーナーです
今年はなんでもファミコン30周年だそうで、レトロゲーム探訪も注目です
しかしファミコン、後輩だったのか・・・兄さんとばっかり思っていた
今回はこちら
高度な推理で犯人を暴いて
助手ワトソンのハートをキャッチ
そう、泣く子も黙る
ミシシッピー殺人事件です
このワトソンの上目使い・・・間違いないです
ミシシッピー川を行く船の中で突然起こる、殺人事件
偶然居合わせた探偵チャールズ卿となって、事件を華麗に解決していきます。
ストーリーや人間模様などはよく練られていて、評価が高いと聞きます
しかし、ぼくの幼い記憶はそんなところにはありません
初めてこのソフトに出会ったのはそう、中学の時でした。
友達の家にあったので始めました、そこから長い戦いがはじまります。
プレイ開始
電源をつけてはじめる
死体は何処だ?いろんな部屋に入ろう。
ん?おじさんが吸い込まれた
ワトソンが何か喚いている、
罠だと…?最初からやれだと?
落とし穴の下にはクチャっとなったチャールz…キャーーー
泣く泣くリセット
まだ何も始まってないのに…
気を取り直してと
いろんな部屋に入ろう、さっきの落とし穴はもう騙されんぞぅ
ん?なんか迫ってくる
おじさん足遅ぇ!
おじさんの頭に当たった
ワトソンが何か喚いている
ナイフ…だと?最初からやれだと?
床にはナイフの刺さったチャールz…キャーーー
まだ事件が始まっていないのに死にまくるチャールズ卿。
試しに落とし穴に誘導しても落ちないワトソン、
きっとワトソンは1センチだけ浮いてるんです、ぼくみたいに
こりゃダメだ…ぼくたちに敵う相手ではない。
ミシシッピー殺人事件は一旦封印されました
時は過ぎ、高校時代
少し成長したぼくらは、再度難攻不落の城を攻めることに
友達のうちに泊まり、ノートに船の図と部屋番号と罠の場所など
メモを取りながら夜通しやりました
開始して無事に死体を発見し(無事に?)、途中何度かうっかり穴やナイフにやられながらも、
成長したぼくらは倒れません
必死に食い下がります。
そして、情報を集めようと
女性に聞き込みをしようとしたその時、
おっとボタン連打しちまった
もう一回聞こう。
「もういいました」
ん?まだ何も聞いてないよ?
「もういいました」
ん?目を疑うぼく
友人よこの人の言ってることみてた?
友:いや見逃した。
メモってないよな
(聴き込み内容をメモする機能があり、そのメモを別の人に見せると物語が進展する事がある)
ぼ:うん
そこから何をしても物語は進行せず
詰んだー
力尽きたぼくらは、もう一度封印せざるをえませんでした
それから、再チャレンジはしていません…
時代は進み、攻略サイト・youtube等で情報や攻略動画・エンディングを
お手軽にみることが出来ますが、ダンコみていません。
ぼくらの戦いはまだ続いているのです。
いつか必ずクリアしてやります
ぼくの死ぬまでにやっておきたい1024のことの上位に位置しています
いつ挑戦するの
今でsy…
え、今じゃない?
あぁ、そうですか…
BLOG
NEWS
-
2025.8.8プレスリリース■■ノニラヤの「読経オーディション」実施について
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!