今年の花粉は3〜7ばいィィィ
今の所、花粉症とは無縁の
う〜ふ〜ふ〜、ぼ〜く、オサえもんです
さて、デスクワークをするにも、ゲームを作るにも、ゲームをやるにも、
何をしようにもまず始めに用意しないといけないのが、自分のこれ!カラダです
何といってもカラダが資本です
というわけで、日頃の運動不足を解消すべく、発足させました。
ヘキサドライブ・フットサル部
現在の所属部員数は、なんと4人
まだ1チームを編成することが出来ません…
なので、現在は部員のお知り合いのフットサルにお邪魔させてもらってる状態です
私の球技の経験といえば学生時代のバスケットのみでサッカーは未経験でしたが
ウイニングイレブンを死ぬほどやっていた時期があり、イメージは完璧です
活動回数は今の所2回ですが、やってみると心にもカラダにも、そしてお仕事にもいいことずくめ
心身の健康の促進はもちろん
お邪魔している集まりが別のゲーム会社の方々ということもあり、ゲームのいろんな話をさせてもらって別の刺激にもなっています
業界にお知り合いが増えることは自分にとってもすごくプラスです。
一つ一つの出会いを大切にしたいと思います
またチームスポーツなのでコミニケーションが活発になります。
部員の隠れた一面をみれたり、積極的に会話をするように!
先日は職場内での師弟関係による、アシスト&ゴールなんて漫画のような展開も!!
師匠「いけ、シュートだ!」
弟子「はい!うおおお!」
ゴール
注:この会話は妄想です
これからもっと部員も増やして
活動の輪を広げていきたいと思います
そのチームワークをプラスしていいゲーム作りにも生かしたいところです
しかし個人的にはフットサルもすごく楽しいですが、
バスケ部も作りたいところです
「安西先生、バスケもしたいです…」
欲張りですか?そうですか…
BLOG
NEWS
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました
-
2024.12.18プレスリリース【再配信】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラック再配信のお知らせ
-
2024.12.16プレスリリース【お詫び】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラックにおける誤表記について
-
2024.12.16インフォメーション年末年始休業のお知らせ
-
2024.12.1インフォメーション2026年度新卒採用 募集要項公開のお知らせ
-
2024.11.30プレスリリース【リリース情報】NicOの周年記念デジタルサウンドトラック配信のお知らせ