投稿者「HEXADRIVE001」のアーカイブ

アイデアは地球を救う

こんにちは。せりざわです。
今回は最近読んだ、「希望をつくる仕事 ソーシャルデザイン アイデアは地球を救う。」
という本を紹介させて頂きますexclamation
井上雄彦さん描き下ろしの表紙に惹かれて手に取ったのですが
「アイデアは地球を救う。」
というキーワードにもグッときました手(グー)
ソーシャルデザインとは、自分の「気づき」や「疑問」を「社会をよくすること」に結びつけ、
そのためのアイデアや仕組みをデザインすることです。
この本にはアイデアから実現した事例も書かれています。
その事例の一つに「メロディロード」というものがあります。
観光地のドライブウェイではついスピードが出過ぎてしまうため
法定速度を守って安全にドライブしてもらいたいという課題から
舗装路面に溝を刻み、車が法定速度で通過すると走行音がメロディで楽しめるというものです。
交通安全だけでは無く、観光資源としても貢献して、
なにより楽しくて乗っている人みんなが笑顔になります。素敵ですよね!黒ハート
面白いゲームを作って遊んでもらうだけで
楽しい時間を提供し、友達やコミュニティを作る事ができ
その人の人生の糧となる事が出来るので
ゲームを作る事自体がソーシャルデザインなのではと思います!
そんな面白いゲームを一緒に作ってくれる人を募集しています!
新卒採用
中途採用
お待ちしておりますパンチ