ヘキサと言えば、。
といえば本日はヘキサドライブ
周年という事で、
東京開発内にて、その感動を噛みしめております。
こんにちは、松下です。
私は普段大阪に居て、東京には出張で来る事になるのですが、
折角東京に来たのだからということで、東京の他の会社さんに
ご挨拶などに出掛けて行き、会社を空ける事も多いです。
本日も昼は出掛けていたのですが、夕方からは東京開発内に戻ってきました。
今日は東京大阪にまたがるプロジェクトの大阪のスタッフが東京に来ていて、
こちらのスタッフと色々と話をしています。
誰かの席に集まっては、相談、作業をやっていたり、
ヘッドセットを付けてボイスチャットで話をしているスタッフが居たりと、
色々な場所で会話をしているので、良い感じに騒がしい雰囲気です。
ヘキサドライブでもコミュニケーションロスによるトラブルが0だという訳ではありませんが、
色々な工夫をして、前向きに頑張っているスタッフを見ているのは、嬉しく思います。
場所は違えどもノリなどは、「やっぱりヘキサドライブのスタッフなんだな」というのを感じます。
そういう同じ想いを持ったのスタッフが、もっともっと増えるように、
これからも頑張りたいと思います。
最後に改めて告知を。
今月末は、新卒の第一次募集の締め切りです。
2014年度は、プログラマーに加え、プランナーも募集中です。
是非、ご応募下さい。
それでは、7年目のヘキサドライブを宜しくお願いします!!
BLOG
NEWS
-
2025.8.8プレスリリース■■ノニラヤの「読経オーディション」実施について
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!