こんにちは
上着が必要な季節になって来ましたね。
寒くなってくると猫が甘えてくるので、この季節が大好きなダイトクです
ただ、季節の変わり目だからなのか、体調を崩されている方が多いようです
皆さんも体調にはお気をつけ下さい
さて本題ですが、
最近、今流行りの電子書籍を読む環境を整えました
通勤時に大きい書籍を持ち運んで読むのに大変でしたが、
電子書籍化した事で、容易に読めるようになりました。
電子書籍化して良かったと思った点は
・カバンを圧迫しない
・分厚い参考書でも、片手で楽に読める
・気が変わった時にすぐ別の参考書を読める
・対応したデータなら文字列検索が出来る
・アプリによっては洋書を容易に翻訳しながら読める
・新たに電子書籍を購入する際、素早くお得に入手出来る
あたりかと思います。
逆にちょっと不便だなと感じた点は
・電子化されていない書籍がある
といった所でしょうか。
最近では日本で Amazon の Kindle Store がサービス開始した事もあり、
世の中の電子書籍化に関する関心もぐっと上がってきていると思います
電子書籍化には賛否両論あるかとは思いますが、
個人的にはどんどん電子書籍化していって欲しいなと思います
これからも電子書籍を介して色々な情報を仕入れていき、
良いゲーム作りに役立てていきたいと思います
BLOG
NEWS
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました