こんにちは、ケイタです
最近ようやく涼しくなってきて、外に出るのが嬉しくなってきました
おいしいものも食べられて、スポーツもしやすい秋は四季の中ではとても好きです
さて、最近ブログでも話題になっているように、
先週の木曜日から今週の日曜日まで東京ゲームショウ2012が開催されていました
4日間の総来場者数は22万3753人と、過去最多の入場者数になったようです
さらにゲームショウに続くイベントとして個人的に注目しているのが、
来週の10月2日から10月6日にかけて開催されるCEATEC JAPAN 2012です
CEATECでは、最新の技術を用いて開発された様々な製品が展示されるので、
見ていて未来を感じ、とてもワクワクします
例えば今年のドコモのブースでは、視線の動きでタブレットを操作する技術や、
大きい画面のスマートフォンでも片手で楽に操作出来るように、スマートフォンを握る動作によって
スマートフォンを操作する技術などの展示が行われるようです
ゲームショウでもスマートフォンやタブレットで遊べるゲームの展示が多かったように、
今の私たちの日常にその2つが密接に関わっているのかを少し考えさせられます
プログラムなどのいわゆる「ソフトウェア」的なものだけではなく、
「ハードウェア」的なところでもしっかりと最新の技術をキャッチできるように
アンテナを高く張っておきたいと思います
それではまた
BLOG
NEWS
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました