こんにちは
今月頭の暖かさに乗じて冬服を片付けて夏服を引っ張り出して来たものの、最近また冷え込んできている為朝晩は震えているマイキーです
流石に上着はカムバックしてもらいました
さて、少し前の話になりますがPlaystation.comにてDeveloper Programに含まれる開発リソースのベータバージョンが公開されました。
こちらはPC向けの各種開発用アプリケーションとライブラリ、サンプルコード等が含まれる「PlayStationSuite SDK」と、それらを用いて作成したアプリケーションをPlaystationVitaや一部Andoroid端末で動作させる為の「PlayStationSuite Development Assistant」が含まれます。
また、開発者同士で情報交換
を行う為のフォーラム「PlayStationSuite Developer Forums」も用意されています。
これを初めて見たとき、思わず
お家でこれだけの開発環境が使えるなんて、なんて素敵なんでしょう
と声には出しませんでしたが、非常に興味をそそられました。
今回公開された開発環境は携帯端末向けのものですから、手軽に多くの人に見せる事ができる、見せてもらうことが出来るのが魅力的ですね。
特にVitaで動作させることが出来る、つまり市販の携帯ゲーム機で動作させることが出来るという所に非常に惹きつけられます。
他にも、開発者同士で情報交換を行う場が用意されているのがありがたいです。
一般的に広く頒布されている開発環境は、諸々の情報が四散してしまっている事が多く、情報収集に時間を要してしまう事が多くありました
ですが、今回のように初めからこのような場が提供されていれば、情報が集約されている事が期待出来そうです
思い返せば、自分の作った物を見せる為、PCの前まで人を連れてくるのに一苦労した覚えがあります。
相手がPCを持っていればデータを送りつけて遊んでもらう事も出来たのですが、私の場合「ゲームはするけどPCを持っていない」友人が大多数でしたので、色々と工夫をしなければなりませんでした
先程書きましたように今回公開された開発リソースは携帯端末向けの物ですから、「見せる、遊んでもらう」という点において苦労する事は少なそうです。
プログラミングを嗜んでいてゲーム開発に興味のある方は、この機会にDeveloper Programに触れてみてはいかがでしょうか