やられました。
真夏の吸血鬼に。
こんにちは、えーきちです
早くも今年初の吸血の洗礼を受けました。
あまりにも蒸し暑かったので、扇風機を付けていたのですが
その騒音が仇となり吸われるまで羽音に気が付きませんでした。
まだ、吸われた右手の薬指が腫れて曲げづらいです・・・
さて、先日イヤホンを買い換えました。
付属の延長ケーブルと共に2年ほど気に入って使っていたのですが
延長ケーブルが断線し、カバンから耳まで届かなくなってしまいました
延長ケーブルを買い直すだけでも良かったのですが
丁度良い機会なので、ちょっと良いイヤホンを買おうと思い直し
SHUREの「SE215」という製品を購入しました。
特に高遮音性、高音質を特徴としているイヤホンだそうで
あまり音質に関して詳しくない私ですら
今まで使っていたイヤホンとの違いが実感できました
主にオーディオプレーヤからの出力に使うつもりですが
ゲームのサウンド用に使っても存分に威力を発揮してくれます。
BGMはもちろんのこと、効果音やキャラクターボイスに至るまで
まるで頭の中にゲームの世界が広がっているような感覚で
スピーカの性能に制約が多い携帯ゲーム機でも
グッと没入感を引き上げてくれます。
今まで、私がゲーム環境に投資すると言えば
もっぱらCPUやGPU、ディスプレイなどに限定してしまっていました。
ですが、より良いゲーム体験を味わうためには
サウンドへの投資も欠かせない、ということに気づかされました
ゲームを作る側になって3年目、未だ勉強することは多いですが
ゲームを楽しむ側としても、まだまだ未熟だったようです・・・
ユーザの皆さんにも、「より楽しもう」という想いで
ゲーム環境へ投資して頂いている方もおられると思います。
その投資を無駄にしないよう、それを十二分に活かした
面白い作品を世に出して行こうと思います。