今年もうだるような暑さになってきましたね![]()
大阪プラモ部
のとがっしーです。
さて、前回に続いてプラモの進捗ですが、
健康のため自転車
を始めたり、積みゲーを消化したり![]()
しかもやっていた作業が専ら表面処理だったので劇的な進捗はありません![]()

しかしながら!
これで塗装に取り掛かれるので、
次回、完成篇をお届けしたいと思います!
ではまた次回!
ーーー
ーー
と、これだけだと短すぎる気もするので、
最近見つけた個人的によかった生活アイテムを紹介したいと思います。
「mornin’」という商品です。

簡単に説明するとカーテンを自動で開閉してくれるやつです。
とがっしーは自然光
の方がすっきり目覚められるのですが、
夏になると朝日が6時には差し込んでくるので、
ロングスリーパーの自分は夏はカーテンを閉め切って、
冬はカーテンを開けっ放しで寝ていました。
そうすると夏はどうも目覚めがすっきりしないので、
時間でカーテンが勝手に開く装置でも作ってやろうかと思って
「カーテン 自動」でググッたら こいつが見つかりました!
こんな感じで、カーテンのレールに装着してやると、

スマホアプリで設定した時間に自動でカーテンが開いたり閉まったりしてくれます!

お値段は約
4000円と、まぁ高くもなく安くもなくなお値段です。
自然光を浴びると結構スッキリ目覚められるので、
朝が苦手な方は試してみる価値ありかと思います!
では!


