こんにちは、ケイタです。
最近は非常に梅雨らしい天気で、暑くてじめじめとした日が続いていますね
しかし、梅雨が明けたら僕の好きな夏がやってくるので今から楽しみです
さて、ヘキサドライブでは近々席替えが予定されています。
どうして席替えをするのか?と言えば、社員同士のコミュニケーションを
より円滑にするためです
プログラマーといえば、ずっとパソコンに向かい合ってキーボードを打っている
イメージがあるかもしれませんが、実際はプロジェクトの中の様々な部分を
複数人数で分担して作成していくので、プログラマー同士の話し合いは必須と
なるのです
例えば、初めて車の部品と部品を組み合わせるのに、何の話し合いもしないでいきなり
部品同士を組み合わせるのは非常に難しいと思います。
しかし、経験豊富な先輩からアドバイスを受けることによって、より正確な
仕事ができるようになると思います。
それによって効率よく経験を積んでいくことができます
そのような理由から、話す機会が多い人どうしは席を近くにすることでより
コミュニケーションが取りやすくなり、作業効率がアップします。
さらに新人教育の一環として、ヘキサドライブでは師弟制度というものを行っています。
どういったものかと言えば、新人1人に経験豊富な先輩がその新人の師匠となり、
マンツーマンで教育を行うというものです。
その場合も師弟をより近くの席にすることで、より師匠が弟子のことを見られるように
なります
席順1つとっても、色んな思惑が隠されているのがわかっていただけたかと思います。
それにしても、より効率を上げて最適化を求めるというのは、プログラマーの性なのかもしれませんね
BLOG
NEWS
-
2025.9.1プレスリリースヘキサドライブ自社オリジナルゲーム『INFINITY BULLETS』、9月1日ついに正式リリース!
-
2025.8.19トピック【CSR活動】高校生の訪問学習を行いました
-
2025.8.8プレスリリース■■ノニラヤの「読経オーディション」実施について
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!