こんにちは。さいやんです。
何やらたいそうなブログタイトルですが、そんな大したことではありません
最近、お昼ご飯は会社にお弁当を持ってくるようにしました。
栄養バランスやメタボが気になる今日この頃、自分でコントロールしなければ、と思ってはじめました。
料理はニガテなので、ご飯を炊いてスーパーで売っているできあいのものを詰めるだけですが、これが意外とヘルシーで時間もかからずコストも抑えられていい感じです
最近はもう少しバランスをとろうと思い、今日から焼き魚も加えてみました。
これも買ってきた切り身をアルミホイルに巻いてレンジに入れてスイッチを押すだけの簡単調理ですが。
しかし、何か新しいことを始めると、次はどうしようかと考えることも楽しいですし、それがうまくいったときにはとてもうれしいものです
この感覚は、普段のクリエイティブな仕事と同じではないですか
また、普段は立ち寄ることのなかったスーパーの鮮魚売り場やその他のおかず売場なども、お弁当を作るようになってから足を運ぶようになりました。
色々な食品を見ながら、お弁当箱のスペースを考えつつこれは入れられそう、これは入るけど高いな、とかいろいろ考えることがあって、とても楽しいです。
これも考えようによってはお弁当箱のスペースとコストをめぐる一つのゲームですよね。
お弁当を作るのなんて面倒臭いと思っていましたが、はじめてみるといろんな楽しみが隠れていて、ビックリです
ひとつ、またひとつと新しいことに挑戦し続けることが改めて大切だと感じました。
BLOG
NEWS
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました