こんにちは、松下です。
さてさて事務所紹介の細かいもの、残りです。
まずは、
ブックスタンド。
日経新聞やプレジデントといった会社で定期購読しているもの以外にも、
スポーツ新聞、ファミ通やジャンプなどの誰かが寄付したモノが置いてあります。
続いては・・・
シュレッダー。
情報管理は、ヘキサドライブでも最重要項目の一つです。
小さいですが、CDやDVDといったメディアもクラッシュ出来る、
優れものです。
ただ、今後は環境に配慮しつつ、なるべくペーパーレスでやっていきたいと思っています。
お次は・・・
可動式パーテーション。
オープンミーティングスペースにお客さんを招き入れることがある場合などに活躍する可動式のパーテーションです。
全部で6枚あり、それらを展開することで作業スペースが見えなくなるのです。
裏はホワイトボードになっていて、ミーティング時などに重宝します。
ラストは、
掃除機。
これを使い掃除をすることで、事務所の土足禁止が守られています。
ヘキサドライブの生命線とも言えるでしょう。
如何でしたでしょうか。
ヘキサドライブ事務所紹介、「基本編」は以上となります。
少しでもヘキサドライブを身近に感じてもらえたのであれば、嬉しいです。
ただ、事務所も人が増え、モノが増え、とちょっとずつ変わっていくものですので、
また折を見て、「進化編」ご紹介したいと思います。
BLOG
NEWS
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました