こんにちは、ポエミです。
最近は、代表の松下が購入した様々なジャンルのマンガを
1番目に借りて読むのが私の中のトレンドです。
貪欲に借りていくので、もっと色々買ってください。冗談です。
いえ、冗談ではないです😐(真顔)
さて、ヘキサドライブにも新しい仲間が入社して
はや半月が経ちました。
新人さんは、これから様々な研修を経て、
それぞれのプロジェクトで活躍出来る土台作りをしていきます。
そこで今日は、
先日実施された社内研修の一部をちらっとご紹介したいと思います。
この日は、朝から
・セキュリティに関する研修
・報告書を美しく書く研修
・ハラスメントに関する研修
が行われました。
ディスタンスを取りながら、東京オフィスと繋いで
セキュリティについて学びます。
こちらは、美しい報告書を書くコツが詰め込まれた研修です。
先生!非常に勉強になります!
※先生は大阪でTAをしているガハラ先生です
ここからは東西に分かれての研修です。
冊子を使って様々なハラスメントが有ることを知り、
注意すべき点などを学びます。
ご紹介したのは一部ですが、
大人を長くやっていると、自分の中で作り上げていってしまう常識が
当たり前の常識になっていくことも少なくないので、
このように、自分を振り返ることが出来る研修は大人の自分にも沁みてきます。
沁みながらも、わたくしは、
今日も、社長から運ばれてくるマンガを待っている、
ふてぶてしい大人の社員でございます。かしこ。
※いつもありがとうございます。