秋を感じぬままいきなり冬がやってきたようなこの寒さ
精密機械も季節の変わり目は気をつけなければいけません
先日からオサえもんもウイルスにやられてまして、
ウイルス排除機能(咳、鼻水)
変装・潜入用ボイスチェンジャー機能(声枯れ)
のスイッチが勝手に入ってます
見た目と声のギャップにオサえもんの魅力も
3割増、人はギャップに弱いと聞きます
ですが、みなさんもどうぞ体調にはお気をつけを
う~ふ~ふ~、ぼ~く、オサえもんです
機体がこんな調子なので、
レトロゲームの探訪も
オサえもんが誇る目玉機能
「お絵描き機能」披露のための素材の用意も
できませんでした…全国7〜8人のレトロゲーム探訪ファンの皆さん申し訳ないです
お絵描き機能は、昨日のブログでも猛威を振るったヘキサにおいて画伯の名をほしいままにしている、イノウエ画伯に迫らんクオリティをたたき出します
次回に乞うご期待を…
しかしながら、そんなわたしにも待ちに待ったゲームが発売となりました
ROCK SMITH2014
ジャンルとしては音ゲーになります
ですが、他の音ゲーとは決定的に違う点があります、云々・・・は
以前のブログでも紹介されているので割愛させてもらいます
2014年版ではAIによるセッションモードや、UIの改善などなど、無印よりも内容はぼりゅーみーで洗練されています
収録曲のラインナップも洋楽好きにはたまらん内容となっております
そして、今は本物ギターとのセット販売なんかもしているみたいです。
よさげなギターやベースが・・・
と、そんなことはいいのです…
なにが嬉しいって、オサえもんが青春時代を共に過ごし、川島なお美さんのワインのようにオサえもんの血となっている、B’zさんの曲が収録されているではないですか!
TAKこと松本孝弘さんのソロ曲を収録されてるのがなおイイ
通学する時はほとんど聴いてたなぁ
とか
子供が産まれた時に「命名」という曲聞いてマジ号泣したなぁとか・・・
そんなうちの子も2歳真っ盛りです。
気になる今作での邦楽収録曲はコチラ
DLCとして布袋寅泰さんの曲なんかもプレイできるみたいです。
あせって無印を買わないでよかったぁ
嬉しすぎて泣きながらTAKのギターの難しさに挑戦したいと思います
あ、私が弾くのはベースなんですけどね
ギターもやりたいなんて、欲張りですか?そうですか…
BLOG
NEWS
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました
-
2024.12.18プレスリリース【再配信】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラック再配信のお知らせ
-
2024.12.16プレスリリース【お詫び】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラックにおける誤表記について
-
2024.12.16インフォメーション年末年始休業のお知らせ
-
2024.12.1インフォメーション2026年度新卒採用 募集要項公開のお知らせ
-
2024.11.30プレスリリース【リリース情報】NicOの周年記念デジタルサウンドトラック配信のお知らせ