こんにちは、ケイタです
この間まで焼けるような猛暑が続くなあと思っていたら急に涼しくなりましたね
今ぐらいの気温が1番過ごしやすいと思うので本格的な冬が始まるまでなんとか続いて欲しいものです
さて、世界中の注目を集めるAppleの発表会が先日行われました。
皆さんご存知だとは思いますが、iPhone5sとiPhone5cが発表されました
これまでiPhoneの新製品を発表する時は1機種のみ発表されてきましたが、
今回はなんと2つの新機種が登場することになりました
簡単に2つの違いを紹介すると、iPhone5sには高性能なCPUとそれをアシストするチップが付き、
さらにパスコード解除やアプリ、音楽購入などに使用出来る指紋認証センサーが搭載されています
今までは本体色が白と黒の2色でしたが、今回は3つの色から選択でき、これまでと系統が違う色としてゴールドが追加されているのも見逃せないポイントです
iPhone5cは上で挙げた2つの特徴が搭載されていないモデルとなっています。
その代わり、端末の本体色が鮮やかな5色から選択でき、さらにiPhone5sと比較すると本体の値段が控えめとなっています
より詳細な比較は、Appleの公式サイトをご覧ください
パソコンのモデルで例えるなら、5sがiPhoneにおけるハイエンドモデルで、5cがミドルレンジモデルと言えるでしょうか
昨今では特にガンホーのパズドラをはじめ、今までのソーシャルゲームから一歩踏み込んだようなゲームが
ユーザーによく受け入れられているように思います
今回のAppleの発表会でもEpic GamesのInfinity Blade3の発表を行ったり、
今日はスクウェア・エニックスのFinal Fantasy AgitoがiOS, Android向けのゲームとして発表されました。
さらにカトウが触れた先日のSCEJAのプレス向けカンファレンスの中ではテレビに接続してPlaystation Vitaのソフトを楽しめるPlayStation Vita TVが発表されるなど、ゲームを遊ぶ時に携帯機、据置機、スマートフォンといった明確な区別が薄くなってゲームの遊び方により幅が出ているように感じます。
時代は常に進むものですが、今は特にその時代が速く、並列に進んでいるように思います
それに取り残されることのないよう、ヘキサドライブでも皆さんに楽しんでもらえるゲームをこれからも作り続けて生きたいと思います
それではまた
BLOG
NEWS
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました
-
2024.12.18プレスリリース【再配信】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラック再配信のお知らせ
-
2024.12.16プレスリリース【お詫び】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラックにおける誤表記について
-
2024.12.16インフォメーション年末年始休業のお知らせ
-
2024.12.1インフォメーション2026年度新卒採用 募集要項公開のお知らせ
-
2024.11.30プレスリリース【リリース情報】NicOの周年記念デジタルサウンドトラック配信のお知らせ