投稿者「HEXADRIVE001」のアーカイブ

アニキの教え

この時期は健康診断があるので、週末はジムに通って
多少でも良い結果が残せるように頑張っている、オイッス、カトウです。
やはり、日頃から気をつけないとですね。ふらふら
ジムでランニングマシンとかの空き時間待ちとかで
特に旅行記系、投資系、仕事に対する姿勢とかの本を読んでる事が多いのですが
その中で旅行記?投資系?仕事に対する姿勢?となんと3つも
かぶる本がありました。目
aniki.jpg
実在の人物が実際に居て、テレビTVなどでも取り上げられた事があるそうです。
特にその中で書かれていたことで
・常に「失敗」と共にある事で成長する
・最初から「恥」をさらして、相手の信用をえる
・ご縁。絆。匠。義理。人情。そういった「人間味」を持つことが大事なんや。
・「五分と五分の実力を保つライバル」を持ち続ける
・人が「一丸」となっている会社を選べ
・リミッターをはずして、本気になる
・仕事に思い入れている時間を、長くする
・「やり続ける・継続する」
・過去の諸先輩たちの努力があって、今の自分がある
・諸先輩方に感謝する心を、なくしてしもうたらいかんのや
とかなり、いろいろなアドバイスが見ての通り大阪弁で書かれてます。
自分に当てはまる所や、そうだよなあと改めて思う事など
久しぶりに良い本に出会ったなあと思いました。グッド(上向き矢印)
これからも上記のアドバイスを肝に銘じて4月から20年目
頑張って行きたいと思います。パンチ
ぜひ気になったら読んでみてください。ぴかぴか(新しい)
若手に読めと渡したのは言うまでもありません。