こんにちは。ダイトクです
昨年で数えの25歳が終わり、
人生初の厄年を無事に切り抜ける事が出来ました
ただ、さすが厄年という事もあり、
昨年の2月頃、人生初のインフルエンザかかってしまいました
当然、仕事は一週間ほど休みとなり、
外出も極力控えなければいけない状態になりました。
また、病院にも行く必要があるので、金銭的にも損失が大きかったです。
色々な方に迷惑をかけてしまったと深く反省しています
その際に普段の生活を含めて振り返ってみた所、
基本的な事で出来ていない事がありました。
① 会社に着いた時と家に帰った時の両方で必ず手洗いとうがいをする事
② インフルエンザの予防接種を受ける事
③ 周囲への感染を防ぐため、症状が出ている状態で会社などに行かないようにする事
③に関しては、感染者を増やしてしまうため、特に気をつけるべき点でした
インフルエンザで休んだ以降は、
これらの問題を改善し、自分の中の健康管理に対する意識を上げるように努めました
実際に、現在までインフルエンザや風邪で寝込む事も無く、健康的に過ごせています
健康管理はインフルエンザ対策だけではありませんが、
仕事をする上でとても重要だと実感した年でした。
まだインフルエンザの季節は続いているので、皆さんも感染にはお気をつけ下さい。
BLOG
NEWS
-
2025.8.8プレスリリース■■ノニラヤの「読経オーディション」実施について
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!