こんにちは。せりざわです
今回は少し昔のゲームセンターやゲームを扱った作品
「ハイスコアガール」を紹介させて頂きます!
子供のころ、ゲームセンターで遊んだ世代の人にはたまらない作品です。
ゲームを扱っていますが、しっかりラブコメになっているのがとても良いです。
後作者のゲームとゲームセンターに対する愛をひしひしと感じられます。
少ない小遣いを握りしめ、自転車で1時間かかるゲームセンターまで遊びに行って
「魔界村」であっという間にスッカラカンにされたり
大人が筺体の上にドルアーガの塔のごとく積み上げた100円玉で連続プレイする様に
子供の限界を思い知らされたり
顔も知らない相手とハイスコアを毎日競ったり
僕も子供のころにゲームセンターでたくさんの思い出や友だちを作る事が出来ました。
ただ「ハイスコアガール」のヒロインのような
ザンギエフで何連勝もする女の子との出会いはさすがに無かったですが。
「俺はこの100円で限界まで遊んでやるぜ!」という己を鼓舞するモチベーションが
ゲームセンターのゲームにはあると思います。
あまり行かれない人も是非足を運んでみてはいかがでしょうか!
BLOG
NEWS
-
2025.8.8プレスリリース■■ノニラヤの「読経オーディション」実施について
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!