こんにちは。ダイトクです
徐々に暑くなりはじめ、エアコンや扇風機が恋しくなる季節が近づいてきましたね
飼い猫達の寝る場所も徐々に涼しい所に動き始めているようです
さて、本題ですが
以前、スケジューラについて紹介させて頂いた事がありました。
ミーティングの時間や作業予定などを知らせてくれる便利ツールです
その時はフリーのツールを使っていたのですが、
最近、意外な所にスケジュール管理機能があったことを知りました
ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、
メール管理に使う事で有名な「Microsoft Office Outlook」です。
※「Microsoft Outlook Express」には無い機能ですので、ご注意下さい
「予定表/スケジュール」という機能が搭載されており、例えば以下のような事が出来ます。
指定時間の連絡
指定した時間とその少し前にポップアップして知らせてくれる機能です
定期的な予定の追加
日/週/月/年 単位で繰り返し行われる予定が設定出来る機能です。
会議出席依頼
他のOutlook使用者に対しても特定のスケジュールを送り、
共有する事が出来る機能です。
まだ紹介していない機能は沢山ありますが、
ぜひ一度ご覧になってみては如何でしょうか。
詳細に関してはコチラをご覧ください。
日ごろ使う物であれば、得られる効果も大きいと思うので、
少しでも作業効率を上げて、より良い物を作っていけるよう精進します
BLOG
NEWS
-
2025.7.31インフォメーション夏季休業のお知らせ
-
2025.7.29プレスリリース中国最大のゲーム展示会「ChinaJoy2025」に参加いたします!
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました