こんにちは、ソータです。
年末年始は実家で駅伝を見たり釣りに行ったりして過ごしていました
東洋大の走りは素晴らしかったですね!
私も今年はあのくらいブッチぎって行きたいなと思いました
と、勢いよく行きたかったのですが…。
少し前から腰に違和感があったため、病院で診察してもらったところ、
あまりよくない結果が
元々体重が重い事と、生活習慣が原因のようです
デスクワークだと、腰に問題が出た場合はダイレクトに影響してきます。
普段から腰への負担を軽減するよう意識する必要がありますね
腰の健康予防法として、1つは腹筋と背筋を鍛える事です
この2つの筋力が弱いと背骨に体を支えるための負担が多くかかってしまいます。
ただし、腹筋・背筋の片方だけ鍛えてしまうと体のバランスが崩れ姿勢が悪くなってしまい
本末転倒なので、バランスよく鍛える事が大事なようです
また、もう1つ大事なのが姿勢で、
姿勢が悪いと背骨や骨盤に歪みが生じ、大きな負担となります。
PCの前で作業をする場合、ついつい前かがみになってしまいがちですが、
なるべく意識して改善したいですね
それでも座りっぱなし、同じ姿勢のままだと辛いと感じる時があります
そういった場合は、1,2時間ごとにストレッチを行うと大分楽になります
後は、なるべく体に負担のかからない椅子を使うことも大事ですね
ヘキサドライブでは、社員全員に良質な椅子を用意してもらえます。
この椅子は、人体工学に基づいて背筋が楽な姿勢になるようサポートしてくれる形になっているので、
腰痛の私にも優しいです
昨日の日記にもあった様に、人間ドックを受ける場合には費用補助もあったりするので、
安心して仕事に集中できます
そんな社員に優しいヘキサドライブで働きたいという方、お待ちしております
BLOG
NEWS
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました
-
2024.12.18プレスリリース【再配信】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラック再配信のお知らせ
-
2024.12.16プレスリリース【お詫び】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラックにおける誤表記について