お久しぶりです。みやじーです。
最近、3D立体視関連の勉強をしています
(3Dグラスをかけてる写真)
人間は右目と左目に映る像の差(視差)を利用して、
奥行きを感じ取っているそうです。
人間の目って不思議ですね。
(+アルファ・・・)
話は変わりますが、つい先日会社に後輩の実家からモモが送られてきました
皆でおいしく頂きました。有難うございました。
桃を食べるのは久しぶりです。
桃は冷やして、かぶりつくのがおいしい食べ方だそうです。
少しだけ桃について調べてみました。
バラ科モモ属だそうです。
そういえば、口に入れた時バラの香りが一瞬したような・・・
食べながら、桃栗三年柿八年という諺が頭に浮かびました。
物事を成し遂げるには時間がかかることを示唆する諺ですが、
プログラマとして技術を高めていくには一朝一夕ではいかず、
日々の絶え間ない努力が大切だなと思いました。
BLOG
NEWS
-
2025.2.4トピック【CSR活動】中学生の訪問学習を行いました
-
2024.12.18プレスリリース【再配信】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラック再配信のお知らせ
-
2024.12.16プレスリリース【お詫び】MakeS/NicO 周年記念サウンドトラックにおける誤表記について