オッス
オラ「オクダ」
いよいよ本日「PlayStation®VR」の発売日ですね
人気過ぎて購入できない人が続出しているようです
業界関係者や転売目的の購入もあるようなので
どれくらい一般の人に届けられているのか気になるところではありますが
盛り上がっているのは良い事だと思います
今年はVR元年と言われていますが
あの「10年早いんだよ!」の決め台詞なキャラクターで有名なあの会社は
20年以上前にVR対応していました
ようやく時代が追いついてきましたね
当時、実際に体験した事はいい思い出です、、、、
さいやんも昨日のブログで書いてますがVRは体験しないとわからないので
未体験の人は是非体験して欲しいです
それもスマホを利用した簡易的なものではなく、PSVR等のハイエンドなモノを体験してください
今までの概念を塗り替えるインパクトがあります
実は私自身は15年ほど前に今のハイエンドに匹敵するレベルのVRを体験しています
レンダリングの表現自体は今とは比べ物にならないくらいチープなCGでしたが
フィルレートと応答速度、センサー精度が今のハイエンドかそれ以上というシロモノでした
仮想空間上で超高所から下を覗いた時の恐怖はヤバかったです
それは大学の研究室でものすごいお金をかけて作成されたシステムだったわけですが
今は10万円程度の出費で体験できてしまうのです
CGに限らず全天球映像を使えば
エベレストの頂上のような普通の人が行けない場所に立つような事や
空を飛んだり深海に潜ったり
も出来ます
臨場感のあるライブ映像も増えてくるでしょう
身体の不自由な方に健常者と同じ体験を味わってもらうことも可能になってきます
アイデア次第で活用方法は大きく広がるでしょう
楽しみなデバイスですね
この機会にVR体験してみてください