こんにちは!
アレックスです
最近は雨が降る事が多いですね
洗濯物が乾きにくくて困ります
さて、最近ふと思った事があったので書こうと思います。
それは、食事をしている時でした。
ぼーっと料理を見ていたのですが、ふと疑問が浮かびました。
「千切りキャベツよ、なぜお前はさも当然のようにそこにいるのか」
揚げ物が出てくるとかなりの確率でついていますよね。
揚げ物に千切りキャベツがついていると
「うんうん、いつもの組み合わせだよね」
と無意識に思わせるだけの納得感があります。
「Why 千切りキャベツ!!!!」
なので早速しらべてみました。
始まりは?
→どうやらトンカツの老舗洋食店でトンカツにキャベツを添えたのが始まりだそうです。
では、なぜそこまで定着したのか。
→揚げ物にキャベツをつけるのは理にかなっており
キャベツに含まれているビタミンUという栄養素が
揚げ物の胸やけを抑えてくれるらしいです。
なるほど、ではなぜ千切りなのか
→まんま葉だと食べにくいじゃん?
確かに・・・
ということで今回もまた一つ謎が解けました。
ちょっとした事でも、それなりの理由があるんですね。
今度から千切りキャベツを見たら
「そこはお前の場所だ」
と思うようにします。
それでは