こんにちは
東京開発、デザイナーのモリモです。
前回まで2Dイラストを描いていましたが、今回からは立体に挑戦していこうと思います!
(前回までは右下カテゴリーのの画伯タグをどうぞ!)
以前の弊社の記事を見て立体出力をやりたいと思いたちまして、早速進めていきます!
↓まずはどんな物を作りたいか考えて絵にしていきます。
普通ですね。
あまりデザイン等凝りすぎると先に進まなくなるので、凝りたい気持ちはグッと抑えてシンプルです。(どうせ後から変えたい部分は出てくるので!)
そして やっぱりテイスト変えたいな~と ↓の感じに変更です。
(真正面向いていてちょっと気持ち悪いですね・・・モデル作る時にはちゃんとポーズつけてあげようと思います!)
ちなみに上の絵は前回に引き続きデザイナーシマイに大々的に手を加えて頂きました!ありがとうございます!
挑戦シリーズ?第2弾
~終~
なぜ唐突に終わったかと言うと、圧倒的デッサン力不足の壁にぶち当たったためです!!
嘘です終わりません!
↓ というわけで、以下デッサン力向上のためのZBrushを使用した習作になります。お見苦しい箇所多々ありますが何卒お許しを!
ムキムキのおっさんですね。
おっさんをいつまでも弄っていると士気が下がってしまうので同時進行で顔も作り進めていきます。
↑ハゲてますね。次回更新時にはフサフサしているのではないでしょうか・・・!
今回は以上になります!
次回も暖かい目で見守って頂けると嬉しいです。