こんにちは
最近Far cry4で犬、狼、虎、熊に捕食される日々、おのってぃです。
前回、アイヌ楽器のムックリの紹介をして、次回もなんか楽器紹介しますと書いたものの、
残りの手札が無さ過ぎてどうしようかなと思っていました。
そんなこんなを考えていたら、気になるものが先日発売され即購入してしまいまったので
今回紹介しようと思います。
それがこちら
『カホン』です(右のペットボトルは大きさ比較対象物です)。
結構メジャーなもので知ってる人も多いと思いますが、簡単な説明をしておくと、
・ストリートミュージシャンの一人が、なんか箱っぽいものに座ってその箱を叩いている
・有名バンドのライブに行くと、途中で突然始まる「今日は○○(曲名)の”アコースティックバージョン”を聞いてもらおうと思って、~~」の時に、ドラムの人が座って叩いてたりする
アレです。
もともと安っちぃカホンを持ってたのですが、このカホンは上面に
こんなインジケータがついています。
そうなんです。これおそらく世界初(おのってぃ調べ)のエレクトリックカホンで音色が変えられるんです。
なんだかんだ言うより実際に聞いたほうが早いと思うので公式動画をどうぞ。
楽しいのでこれに座りつつ、
Far cryで熊に食べられつつ、
その怒りと悲しみをカホンに打ち付けて練習していました。
しかし、しかしながら、最近、買う前からわかっていたものの、見て見ぬふりをしていた事実を受け入れなければならないような気がしています。
どう考えても振動と音がアパート階下の住人に聞こえている
直接苦情が来たわけではないけれど、来る前に何かしら対処しないとなぁと、
防音対策を検討しながら現在はただの椅子になりかけています。
どうしよう。
目先の興味にとらわれて行動したものの最終的に何も得られないなんてこと、
僕はよく経験して改善する気もないですが、
皆さんは気をつけてくださいね。
それでは今回はこの辺で。
次回は(もし金銭的に余裕があれば)zoomのARQを購入して紹介しようかと思っています(さすがに無理だろうなぁ)。


