こんにちは! はるちゃんです![]()
![]()
長い夏が終わったと思えば秋はとても短く、
すぐそこまで冬がやってきていますね![]()
寒がりの私はあまり冬が好きではないのですが…、
12月中の毎日を楽しむために用意しているものがあるのです![]()
これは、「アドベントカレンダー」というカレンダーなのですが、
ただのカレンダーではありません!![]()
![]()
よく見ると、1~24までの数字が書かれているのがお分かりでしょうか![]()
これは12/1からクリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーなのです![]()
更に、日付が書かれた小窓を開けると、中にはお菓子が入っています![]()
こうして「明日」を楽しみに出来るアドベントカレンダーが、私は昔から大好きです![]()
今回私が買ったアドベントカレンダーはお店で買った一度しか使えないものですが、
中には、ポケットに1~24の数字が書かれた壁掛けなど、毎年使えるようなものもあります。
そういった場合、
「次は一体何が入っているのだろう
」と子どもたちがわくわく出来るように、
親がお菓子を入れてあげることが私の周りでは多かったです![]()
誰かに楽しんでもらえるように、喜んでもらえるようにと、
中身を考えて詰めていくアドベントカレンダー。
プレゼントと同じように、開ける側だけでなく、
誰かの喜ぶ顔を想像することで準備する側もわくわくしますよね![]()
私もユーザーのみなさんを楽しませることが出来るように、
寒い冬も、甘いものを食べながらゲーム作りを頑張っていきます!![]()

