こんにちは、平尾です![]()
年始に同級生にオススメされ、見事にはまってしまったスマホゲームの紹介です。
物理演算を使用した2Dパズルゲームです。
画面で描いた線や図形が、物理挙動で動きます![]()
その挙動を使って、出される問題
を解いていくというパズルゲームです。
例えば、「平べったいお皿から赤いボールを出す」といったお題があり、
お皿を傾けるために、重たいものを端っこに置くか…
という発想
になったりします。
物理挙動を使っているので解法が1つじゃない!というところが、
ゲームの魅力をググッと引き上げています![]()
本当に自由度が高いので、人それぞれでいろんな解法を
しているんじゃないかと思います![]()
自分はiOS版でプレイしているんですが、
かなり多めに広告が出るのでちょっと気になるものの![]()
通勤電車
で(ダイコンの合間に)ずーーーっとプレイしてしまったりしています。
難しいステージをクリアしたときの感動といったら!![]()
パズル好きの方に強くオススメします![]()
刺激的なゲーム経験の1つとして、そっと心の引き出しにしまいつつ、
今後のゲーム制作に活かしていければと思います![]()
