こんにちは。
GWが終わり、次の祝日は7月21日の海の日だそうで、
もう夏まで一直線といった感じです
シュンスケです
弘法筆を選ばずとは言いますが、仕事で使う道具は
一日の大半の時間触っているものなので、こだわらずには
いられません
と言うわけで、今日は私の相棒をご紹介しましょう。
Logicool社さんのタッチパッドです。
各種ジェスチャー対応で、スクロールも2本指で出来ます
また、タップでクリック出来る他に、パッド自体を物理的に
クリック することも出来るので、「WindowsPCを使用しているんだけど、
MacBookのようなパッド操作がしたい」という方にもオススメです
マウスを使用している際、コーディングしながら時折マウスを
操作しに手を延ばし、と繰り返すうちに、いつの間にかマウスが
少し離れたところに移動してしまい、次に操作したいときに手で
空を切った経験はありませんか?
私はあります。常に目線がモニタに向かっているので、見失って
しまうんですね
タッチパッドなら位置が固定されているので、そんな事に悩まされる
事もありません
キーボードとの位置関係は写真の通りで、emacs系のエディタを
使用しているので、組み合わせることで開発時の手の動きを
最小に抑えることが出来ます。
繰り返し行う事の少しの無駄を省く事は、作業時間の削減にも有効です。
皆さんも、何か道具を見直してみるのも良いかもしれませんよ