MENU閉じる

HEXA BLOG

書籍紹介

HEXA BLOG書籍紹介2010.5.28

もしドラ

こんにちは、ナカムラです。
みなさんは「もしドラ」をご存じでしょうか?
最近の書籍売り上げランキングで上位に食い込んでいる本本なので、目にした方も多いかと思いますが、改めて紹介させて頂きます。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら


「もしドラ」は、正式名称
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
という少々長いタイトルの小説です。
設定はタイトルの通り、高校野球のマネージャーが、ドラッカーの『マネジメント』という本に出会い、試行錯誤しながら野球部を盛り立てていくストーリーです。
そもそもドラッカーの『マネジメント』ってなんやねん!と言いますと、組織運営のノウハウが書かれた、世界で40年近く愛読されているビジネス書なんです。

「マネジメントについて書かれたビジネス本なんて、
 自分には関係無いよ~ドコモポイント

と思われる方も多いのではないでしょうか?
しかし、一人で作業をし続ける人でもない限り、この本を読んでおいて損は無いかと思います。
例えば、学校の仲間同士でゲームを作成しようとする場合にも、役立つのではないかと思うのです。

*


物語では、主人公の女子マネージャーが、従来の野球部マネージャーの仕事野球とビジネスマネジメントの仕事ビルを混同するところがポイントとなっています。
野球を見に来てくれる観客はもちろんのこと、野球部をサポートしてくれる人達を顧客に見立て、みんなの満足を得るには何をすれば良いか試行錯誤するというストーリーです。
さらには、野球部員自身を顧客に見立て、工夫を行うくだりがあります。
試合には欠かさず出場する部員達が、何故練習には参加しないのか、その理由を分析し、魅力ある練習メニューを考えるその様子は、ユーザーに振り向いてもらうゲームを作る為に四苦八苦する我々ゲーム開発者の姿を思い起こさせますあせあせ(飛び散る汗)

*


この本の中に書かれている、マネージャーが担うべき役割の一つとして「専門家の通訳を行う」というものがあります。
高度な技術を持った人の発言を、分かりやすくみんなに伝えるという役割が重要だ手(グー)と書かれているわけですが、この「もしドラ」という本自体、ドラッカーという専門家の意見を、分かりやすく我々に通訳してくれているという点で、まさにマネジメントを体現してくれていると思いますexclamation
たとえ2~3人の小規模なグループだとしても、仲間と一緒に作品を制作している学生さんたちは、一度この本を読んでみてはいかがでしょうか?
チームの中で起きている悩み事を解決するヒントが、隠されているかもしれませんよぴかぴか(新しい)

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE