HEXA BLOG
ヘキサブログ
いいモノづくり道
仕事と休憩
こんにちは、ナカムラです。
この時期、就職作品の作成に勤しんでいる学生さんも多いと思われますが、どのようなペースで作業されてますか?
プログラムに夢中になると、ついつい疲れを忘れて集中してしまいますが、本人の自覚しないところで能力は落ちているものです。
今日は仕事と休憩について、話をさせて頂きます。
考え続けることによる弊害は、段階を追って現れてきます。
その様子を、横軸に時間経過、縦軸に成果物のクオリティを割り当ててグラフにしてみると、次のようになると思います。
バリバリ働ける状態
目標の及第クオリティに、期間内に達することが出来る状態です。
作業し始めは誰でもこういう状態だと思います。
能率が低下する状態
及第となるクオリティに達するのに、予定以上の時間が掛かる状態です。
ちょっと疲れてきたかな~という感じですね。
クオリティが落ちる状態
及第点に達することが出来ない状態です。
この状態になったら、さっさと休憩した方がいいです。作業が結果に表れてないんですから、実質休憩してるのと一緒ですし。
ミスを発生させる状態
働けば働くほど、クオリティが落ちていく状態
働かない方がマシな状態です。
こんな状態なんてあるのか?とお思いでしょうが、あり得なくもないです。特にプログラマは。
例えば、徹夜で組んだプログラムがバグってて、翌日以降はそれを直すことに費やす…とか。
休んでた方がよかったじゃん!と思える状態ですね。
まあここまで極端な能率ダウンは起こらなくても、作業をし続けた結果次のような状態になって、「あれ?間に合わねー!」なんて事は十分にあり得ます。
実際のゲーム開発では上記の4つの状態が、日ごと、時間ごとに入り乱れてやって来る訳です。
休憩時間中は、時間が経過すれどもクオリティが上がる訳ではないので、の状態です。つまり、適度に休憩を入れながら仕事をするというのは、次のグラフのような状態を目指すという事です。
かといって、休憩を取りすぎると次のようにもなりますから、気をつけて…。家で作業してると、ついついこうなってしまう人は多いんじゃないでしょうか?
自分が今どの段階にいるのかというのは、案外自覚しにくいです。
肉体の疲れなら、体が神経を通して危険信号を伝えてくれますけど。
自分なりの目安を設けていると、「あ、疲れてきてる」というのがわかりやすくなると思います。
私の場合、「思い出す」という行為に時間が掛かるようになると、疲れてきてるんだなと判断しています。
あと、100から7を順に引いて、最終的に2になるまでスムースに計算できるかどうか、試してみるとか。
今、この計算をやったら最終的に1になってしまったので、ちょっと休憩してきます
では、また
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年