HEXA BLOG
ヘキサブログ
いいモノづくり道
よくデザインされているものはステキ、という話
京都にある八百一本館(やおいちほんかん)というところに行ってきました。
「絶対に『おもしろい』と思うはず」と言われて。
「そうなの?それは楽しみ。」と疑いもせず、期待120%でホイホイと行ってしまいます。タマキです。
いわゆるスーパーマーケット(になるのかな…?やっぱりベースは八百屋?)になるのですが、外観からして大分雰囲気が違う。
とてもスーパーとは思えない佇まい。
食材以外も置かれていて、キッチン用具、食器、ワインやお酒、フラワーショップ、雑貨屋、レストラン、コーヒースタンド、ベーカリーショップなど。
どれもよくデザインされていて、いい気分にさせてくれるスーパーでした。
とはいえ、ずっとスーパーや八百屋といったところとは、縁遠い生活をしてきたので、価格がどうとかはわからないのですが。。。
建物、各種のロゴ、店舗内設計、陳列された品物、店員のユニホーム、店内の雰囲気(BGMやライティング、空間の作り方、店員の接客などなど)、どれもよく考えられてるなと思わせるデザイン。
気になるところもちらほらありましたし、実際に使ってみると「ここはこうしてほしいな」というのは出てくるのだろうとは思いますが、確かにこれは来てみてよかったと思いました。
よくデザインされたものというのは、どれも素敵だし、ワクワクさせてくれますよね。
もちろんデザインというのは、見た目だけの話ではなく、体験も含めての意味で(UXとも言われますね)。
ゲームでも同様で、例えばよくデザインされたUIは適度に目立ち、選択する毎に気持ち良い反応があり、選択されたことがわかるアニメーションやサウンドなどの演出がある。どれも適度に。
同様に、ゲーム全体を通しても、グラフィックやサウンド、遊びの部分もよくデザインされているものは、とても気持ちがいい。
また、プログラムコードもよくデザインされているものは、「素敵だ」と思う。
これは様々なものに言えますよね。
カバンや自転車、家具、キーボード、スマートフォン、名刺、パッケージ、ダンボール、コップやお椀、などといったプロダクトはわかりやすいです。
他にも電話やWEBページでの案内やOS、アプリ、動線が考えられたお店や展示、CM、なんかも。
デザインはそのコンセプトだったり、思想によって、大きく変わるので、「これがいい」というのもそれによってもちろん変わります。
だから、「私はこれがいい」というのは出てきます。
でも、作品全体が同じコンセプトや思想に向かっているものは、それを超えて、「これもイイね」と思わせてくれるものが多い。
そういったものを創っていきたいと思います。
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年