HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
刀って難しいよね……
 こんにちは
こんにちは デサイナーのシマイです。
デサイナーのシマイです。
今年もすでに2月!
今年は12月ではなく24月までほしいと切実に考えています 
 
えー、と今回用意した絵はこちら
シマイは結構昔になってしまうんですが、刀剣とかも好きでして
日本刀の即売会とかにも何回か足を運んだことがあります。
案内を受け取るのは簡単で、即売会は刀剣店とかでふらっと入って、
そこで住所氏名などを書くとハガキが来ますので、
暇なら立ち寄るとかのレベルでいけます。
シロウトに押し売りもしない即売会だったので、自分はただのひかやし……
いや、ちゃんと買ったら銃砲刀剣類登録証を出すつもりではいったんですよ、ホント
しかし
「ほぉ、この刀が50万……んで、こちらは70万。そこの棚にあるのは120万!」
……正直、これら刀の価値の違いがどこにあるのかまったく分かりません
刀の波紋か、打ち手の違いか、それとも品格か……分からないことが多すぎる。
目利きなんて(今でも)まったくできません。
聞いても「ほぉほぉ」とフクロウみたいに、頷くのみ……
こちらの世界もかなり奥深いものです。
銘入りの刀なんぞに不現を抜かすのは当分……一生無理かも
最近インフルエンザが、周囲でも罹患の話を聞き及んでおります。
皆さまも注意と、そして是非ご自愛いただき
さらには少しでも疑いがある場合はお早めに医者にかかるようお気をつけください
それではまた
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (889)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
 
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年







