HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
サワディーカップ!
サワディーカップ。カトウです。
現在どこにいると思いますか?
そうです、微笑みの国タイランドに来てるんですよ。![]()
将来ヘキサのアジアへの進出のための手がかりを探しに、、
って訳ではなくたんなる夏休みです。![]()
でも将来はグローバルな会社へとなっていろんな人と仕事したいですね。
ここバンコクのゲーム事情をちょっと紹介します。
やはり国民の所得が低いのと貧富の差が激しいので
例外でなくコピー商品が氾濫してます。
数年前までは次世代機のソフトのコピー商品はあまりなかったのですが今はなんでもありますねえ。。![]()
このあたりなんとかしたいですよね。
ただ正規価格だと手が出ないので、レンタルとかで
安くゲームをプレイしてもらうとか
公共の場にゲーム機を設置して時間あたりでプレイしてもらうとか
なりませんかねえ。
実際、ショッピングモールでは、ゲーム機が設置してあり
(ゲームは選べませんが)時間単位でプレイできたりもします。
どこをみても、
ギターヒーローズ
ウイニングイレブン
バーンアウト
がかなり占めてます。
わかり易いゲームが人気なのでしょうか?
後は、タッチパネル形式のパズル系のゲームですかね
子供たちとかもインターネットカフェとかで
FPSゲーム対戦とかしまくってます。
こうしてみてみると
ゲームって世界の人たちに遊んでもらえるので
すごく嬉しいですよね。![]()
それがまた自分の携わった作品だと
また違った感慨深いものがあります。
もの作りって良いですよね。![]()
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (889)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年




