HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
業界人であることを明かす時
こんにちは、ナカムラです。
ゲーム業界人を目指す方々へ。
もし念願かなってこの業界に入れたとして、その事実を誰に伝えますか?
親、親戚、友人、知人には伝えるでしょう。
では、行きつけの美容院の人や、ジムのインストラクター、歯医者の先生とかなら…?
ちょっと悩みどころですかね?どれぐらい親しいのかにもよりますし。
くれぐれも、↓のようにならないようにしましょう。
今日は。そんなお話。
ゲームプログラマーになったばかりの頃、近所のゲームソフトショップにゲームを買いに行きました。
その店ではゲームの購入時にアンケートを記入することで、プレゼントがもらえるキャンペーンを行っていたのです。
で、私は馬鹿正直にそのアンケート用紙に色々記入していったのです…職業欄も。
アンケート用紙を見た店長は、
「えゲームメーカーに勤めてらっしゃるんですか」
「あ、はい。」
「ひょっとして、実際にゲームを作ったりされてるんですか?」
「ええ、開発職です。」
「そうなんですかー!実際にゲームを作ってる人に会うのは初めてですよ!
ひょっとして、ここで売ってるゲームに携わってたりされるんですか?」
「いえいえ、まだ駆け出しなもので…。」
と、ひとしきりゲーム開発のことを話した後で、こんな質問をされました。
「ところでちょっとお聞きしたいんですけど…ゲームを作ってる時ってね、それが面白いかどうかってわかるもんなんですか?」
「んー…そうですね、なんとなくわかりますね。」
「じゃあね、なんで面白くないゲーム作るんですか?」
「ひ~!」
シンプルにして、なんて深遠な質問なんでしょう。
店長さんは、別に特定のゲームが面白くなかったと攻めている訳ではなく、純粋に、面白くないゲームができあがる仕組みを不思議に思っていたようです。
社会人になりたての私には、そんな質問に答えられるだけの知識、経験もなく
「あわわわ…」と慌てるだけでした。
今でも、店長さんが満足するような明確な回答が得られたわけではないのですが、店長さんのような人の存在は、常に意識するようにしています。
店長さんのように思う人が一人でも減る様、日々精進します!
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年