HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
伝承
突然ですが最近、引っ越しをしました、シラッチです。
部屋が少し広くなり、駅からも近いので通勤も楽になりました![]()
新しく住み始めた部屋がマンションの6階、会社はビルの2階にあるので
引っ越してからしばらくは、つい癖で、マンションのエレベータで2階のボタンを
押してしまっていました。
そこで、エレベータに乗った時は「6階、6階・・・」と意識するようにしていたのですが
今度は出社時にエレベータで6階のボタンを押してしまいました・・・
習慣のリファクタリングが必要です![]()
さて先日、兵庫県立美術館で「水木しげる・妖怪図鑑」展を見てきました。
(※10月3日で閉幕しています。)
前知識無しで行ってきたのですが、想像以上に楽しめました![]()
1000点以上に及ぶ原画の中から選ばれた妖怪88種の展示だけで
わくわく
したのですが、水木しげるさんに影響を与えた過去の
美術作品――江戸時代に描かれた百鬼夜行絵巻や妖怪の登場する
浮世絵なども展示されていたのが印象的でした。
こうした妖怪画は、当時娯楽として楽しまれていたそうです。
もしかしたら現代のアニメやコミック、ゲームなどに登場する妖怪たちも
その子孫かもしれないですね![]()
過去の作品に刺激を受けつつ、未来の人にインスピレーションを
与えられるような作品作りを目指していきたいと思います![]()
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
 - 部活動 (6)
 - CG (18)
 - プロジェクトマネジメント (1)
 - 研修 (5)
 - 美学 (1)
 - いいモノづくり道 (227)
 - 採用 -お役立ち情報も- (149)
 - プログラム (189)
 - デザイン (99)
 - ゲーム (273)
 - 日記 (1,104)
 - 書籍紹介 (113)
 - その他 (889)
- 就活アドバイス (20)
 - ラーメン (3)
 - ライフハック (25)
 - イベント紹介 (10)
 - 料理 (23)
 - TIPS (7)
 - 怖い話 (3)
 - サウンド (6)
 - 子育て (1)
 - 筋トレ (1)
 - NicO (3)
 - MakeS (9)
 - 商品紹介 (21)
 - アプリ紹介 (31)
 - ソフトウェア紹介 (33)
 - ガジェット紹介 (12)
 - サイト紹介 (10)
 - 研究・開発 (35)
 - 回路図 (4)
 - アナログゲーム (40)
 - 交流会 (21)
 - 報告会 (3)
 - インフラ (25)
 - グリとブラン (6)
 - カメラ (9)
 - クラフト (27)
 - 部活 (14)
 - 画伯 (15)
 - カレー (6)
 - 音楽(洋楽) (6)
 - 映画・舞台鑑賞 (43)
 - 飼育 (5)
 - いぬ (8)
 - ねこ (19)
 
 
ARCHIVE
- 2025年
 - 2024年
 - 2023年
 - 2022年
 - 2021年
 - 2020年
 - 2019年
 - 2018年
 - 2017年
 - 2016年
 - 2015年
 - 2014年
 - 2013年
 - 2012年
 - 2011年
 - 2010年
 - 2009年
 - 2008年
 - 2007年
 




