HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
新年度
こんにちは、齊藤です。
普段はあまり自身の立場について前置きをしたりはしないのですが、
本日は東京開発の責任者としてメッセージを込めさせて頂きたいと思います。
まず、しばらく休止させて頂いておりました弊社blogですが、
新入社員を迎えることができ、また新たな一歩を踏み出すことができた
本日4月1日より再開させて頂きたいと思います。
再開にあたりましては、改めて、このたびの東日本大震災において、
被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
被災地におかれましては、皆様のご無事と一日も早い復興をお祈り申し上げます。
今もなお耐え忍んでおられる方々も多いことと存じます。
我々エンターテインメントを担う者として、
復興に向けた活力としての笑顔、日常を取り戻した後の笑顔、
様々な笑顔を豊かにするために精一杯努力を続けて参ります。
弊社としましては関西から日本のゲームシーンを盛り上げるべく立ち上げました
GIP Westにおきまして、関西にゆかりのある会社様を中心に義援金募集の
呼びかけをさせて頂きました。
集まったお金は、日本赤十字社様を通して被災地の復興に送らせて頂きます。
復興に向けては自分たちにできることから取り組んでいくことが
大切だと考えています。
会社であれば企業活動を継続し、経済を循環させ、雇用を守ることも
立派な復興への貢献であると考えます。
本日は冒頭でも触れました通り、新入社員の入社日となりますので、
ささやかながら入社式を行いました![]()
今年は入社後の社員研修を他社様と合同で行う取り組みをしておりまして、
専門性の高い職種別の研修の前に、Off-JT(Off the Job Training)にて
一般的なところも含めた研修をみっちり東京にて行う予定です![]()
大阪に配属予定の新入社員も、今日から約1か月の期間中は東京にて
研修を受けることになります。
そのため、例年ですと大阪本社で行う入社式ですが、今年は東京開発にて
行いました。
少しだけその様子をご紹介したいと思います![]()
社長からのお言葉
東京開発のリーダーからのお話はもちろん、
大阪開発のリーダーからもビデオチャットでのメッセージ
僕たち仲良くやりま~す![]()
初めての共同作業。読めるかな…?
社長・リーダー陣も交えて集合写真
今日からまた新たな若い力を加え、ヘキサドライブはこれからもよりよいコンテンツ作りに
益々の精進を重ねて参りたいと思います![]()
また、明日からはこれまで通りの技術情報あり、感動あり、笑いあり、の内容で
blogをお送りしていきます![]()
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,105)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (893)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (4)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年




