HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
ソースコードを持ち歩く
こんにちは、しんちゃんです。
先日の健康診断で、身長が思っていたよりも伸びていた事を喜びつつ、
体重の増加に、ギョッとしています。
今回のテーマは、「ソースコードを持ち歩く!」です。
最近、自分の記述したコードを先輩に見て頂いた時に、
リファクタリングも行なって頂き、内容がガラッと変更されてビックリしました。
こうすると綺麗にコードを書けるよ、と教えて頂きましたが、
その先輩も、上司のコードを見て学んだそうです。
これは、もっと他の人が書いたソースコードを読んで、
学ぶ機会を増やさねば!と思ったものの、
自宅では自分の好きなアプリ作りに励みたいところ…
そこで
愛用のAndroid端末で、快適にソースコードを読む為の
環境を用意できないかと、アプリを調べて見たところ、
下記3つのアプリを見つけました。
,GitHub
→GitHub公式のクライアント。
気になるリポジトリへ、スマホからアクセス!
,CodeLibraryLite
→オフラインでのコードビューワー。
ソースコードがサクサク読めます!
,Jota Text Editor
→高機能なテキストエディタ。
シンタックスハイライトが使用できます!
2のCodeLibraryLiteというソフトが気になった為、
早速ダウンロードして使用してみました。
特徴は、以下の2点です。
・コードを”読む”ことに特化している。
→片手で楽々読めるので、朝の満員電車でも使用できる。
・”git”と”Ruby on Rails”のソースコードを内蔵している。
→手間をかけてソースを取得する必要がない。
電車では、縦持ちでいることが多い為、縦持ちのまま、
横長のコード部分も、スイスイとスクロールして読む事ができましたので、
朝の通勤・通学時の使用に向いていると思います。
最初からプロジェクトが内蔵されている点も、どのプロジェクトの
ソースコードを読もうかに悩まずに済んで良かったです(笑)
もちろん、会社のソースコードを持ちだして読んだりしてはいけませんよ!
社内で勉強するようにしましょう
今度はGitHubとJota Text Editorを活用してみたいと思います!
皆さんも、この機会に各アプリを活用してみてはいかがでしょうか。
※注意
会社のソースコードは、持ち出しが禁止されているところが
大半だと思いますので、取り扱いには注意しましょう。
それでは、また!
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年