HEXA BLOG
ヘキサブログ
日記
小話研究?
こんにちは、松下です。
先日のブログが割り込みだったので、思ったより順番が早く回ってきました。![]()
何度かブログでも伝えているかと思いますが、ヘキサドライブでは朝礼を行っています。
朝礼では、全体の連絡事項を伝えた後で、小話(こばなし)をやっているのですが、
最近は、すごくレベルが上がってきたように思います。![]()
若手曰く、各自の小話を聞いて、
同じ内容でも、話す順番や言い方によって面白さが違う
…という事が分かってきた、との事。
別にみんながオチのある話ばかりではないので、
小話のハードルは、そこまで高くない(ハズ)のですが、
笑いを取る事に対して研究を重ねているようです。![]()
個人的に、社内や会社説明会など人前で話をする時にはひそかに思っているのが、
『内容というよりも雰囲気、空気感を感じて貰う』
です。
人の記憶というのはかなりあいまいで、実際に何を話したかというのは、
結構すぐ忘れます。
(なんかの実験データを見たことがあるのですが…ああ、それを忘れました)
でも、「なんとなく楽しかった」みたいな事は残っていたりしますよね。
折角話すのであれば、楽しい話を…。
私ももっともっと工夫してみたいと思います。![]()
おっと忘れるところでした。
以前も告知しましたが、大事な事なので改めて!
ヘキサドライブでは、経験あるデザイナーを大募集しています。
個人的には、モーション(アニメーション)が作れる方にすごく来てほしいです。
勿論、それ以外のデザイナー職種の方も大募集しています。
詳しくは、
↓↓↓↓↓↓↓↓
デザイナー募集
↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらまで!
ご応募お待ちしてます!
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,105)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (893)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (4)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年




