HEXA BLOG
ヘキサブログ
ゲーム
F1 2010
こんにちは、タイラです![]()
ついこの間まで残暑が厳しいとか言われてたのに
気付けばもう10月も後半ですね。
最近「F1 2010」というゲームをしています。![]()
文字通り2010年版F1のゲームです。
ここ数年HD機でのF1ゲームというのが発売されていなかったのでファンにとっては待望の新作です。![]()
ゲームの主な目的は自分が新人ドライバーとなって、
シーズンを戦いながらキャリアをステップアップしていくことです。
シーズン通してエンジンは8機まで、1レースあたりのタイヤの数は何本までといった、
F1のレギュレーションに沿ったものになっています。
マシンのパーツのテストやインタビューの受け答えで評価が変化し、
チーム内での自分の評価や次の年の契約、マシンの最新パーツの供給に差が出てくるなど、
実際のF1ドライバーに近い事を体験出来ます。
レース中も突然パンクしたり、雨の中でコースのレコードラインだけ水たまりが少ない、
一気にアクセルを踏むとスピンするといった、実際のレースで起こることも再現されており、
リアルなレースを楽しみたい人には非常に嬉しい内容になっています。
もちろん、リアルなレースゲームが苦手という人のために難易度の調節や、
操作の補助をしてくれるアシスト機能、
ミスを帳消しにしてくれるフラッシュバックという機能も用意されています。
F1やレースゲームが大好きな私にとってはたまらない作品です。![]()
ユーザとしても気になる作品ですが、プログラマーとしても気になる作品です。
・クラッシュした時の挙動
・水面の反射
・水滴の表現
など気になるところが色々あります。
どこか自分でも真似出来るところはないか、こうするとどうなるのか、
こんな条件の時にはどんな動きをするのかといったことも調べています。
少しでも何か吸収して、今後作っていくものに活かしていきたいと思います![]()
話は変わりますが、週末に乗ってる自転車の走行距離がこのひと月で170kmを超えました。
雨が降ってきて途中で引き返したこともあったので200kmには届きませんでした。
それでも走ってる時間が合計7時間少々なので5000kcal(脂肪:0.7kg)しか消費していません![]()
まだまだ先は長いですね![]()
それではまた![]()
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,105)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (893)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (4)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年




