HEXA BLOG
ヘキサブログ
ゲーム
MAX ANARCHY
グーグルの拡張現実メガネを体験–その仕様とかけ心地
http://japan.cnet.com/news/commentary/35018660/
「日常生活で使える」小型軽量ウェアラブルディスプレイ、オリンパスが試作
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/05/news084.html
面白そうですねぇ
AR体験と言えば今までカメラ等を通して特定のケータイや
モバイルゲーム機の画面に表示されるものや
ヘッドマウントディスプレイのような重厚な装置を
想像していましたが、メガネをかけるだけで
いつでもどこでも、AR体験が楽しめる時代がすぐそこまで
来ているのかもしれませんね。
今までにないゲーム開発も出来るようになるかもしれないと
ワクワクしているシラッチです。
さて今日は先週末に購入した、乱戦格闘アクションゲーム
『MAX ANARCHY』を紹介したいと思います。
http://maxanarchy.jp/
http://www.platinumgames.co.jp/max_anarchy/
ジャンル名にもなっている通り、ネットワークに対応した
最大16人の乱戦格闘がこのタイトルの目玉かと思います。
が、いきなり乱戦格闘!…は、ちょっと自信が無かったので
オフラインで一人で楽しめるSTORYモードから始めました
STORYモードはネットワーク対戦のオマケ程度で
すぐに終わるのかと思っていましたが結構なボリュームでした。
ネタバレになるので詳細は書けませんが、派手な演出や
アクションの気持ち良さがしっかり作り込まれている印象です
STORY を一通り終えて、いざ NETWORK モードで対戦に
挑戦してみたのですが、やっぱり対人だと予測不可能で
混沌とした雰囲気が楽しいです。
さらに本作の特徴の一つである、バトル中に突発的に
発生するイベント、ATE(Action Trigger Event) の
効果もあって、更に状況の予測が難しくなっています。
周りのプレイヤーの皆さんはかなりやりこんでいる様子で
アッという間にやられてしまったのはココだけの秘密です。
AR体験ができるメガネとネットワークを使って何か
アツいゲームは作れないかな…と想像(妄想)した週末でした
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年