MENU閉じる

HEXA BLOG

サウンド

HEXA BLOGその他サウンド2020.3.16

「打ち込み系」ってなに!?

こんにちは&はじめまして。大阪プロジェクトマネージャーのTMです。
今日は初ブログということで、何かタメになることを書きたいなとも思ったのですが、
なんとなく趣味の話をしようと思います。

色々と趣味は多い方と自負しているのですが、今日は音楽の話を。

どちらかというと、打ち込み系の音楽よりも、皆で楽器を持ち寄って
『せーの!』で合わせて、プレイヤー同士が楽しそうに演奏しているような
ジャンルが好きなのですが(超ざっくりな説明ですみません・・・)

例えば、ジャズとかファンクロックとか、ドラムが刻んだビートに合わせて
いろんな楽器が入り乱れて様々なグルーヴが感じられて・・・
というようなやつです。(超ざっくりな説明ですみません・・・)

楽器を弾くのも、プロのライブを聴きに行くのも好きなのですが、
今はなるだけ、ライブハウスなるものに行くのも、楽器を持ち寄って
スタジオに遊びに行くのも控えるべきだと思っていて、普段はあまり
興味のなかった「打ち込み系」の音楽を作ってみよう!というお話です。
(新型コロナ・・・なんとかこのまま落ち着くとよいですね。)

当ブログでもオトヤさんが一度、話題に触れていた
『今日からあなたも作曲家!?』
に感化されて、なるべくシンプルになんかそれっぽいものを
作ってみよう!ということでトライしてみました。

まず、初めに元となる曲を簡単に作ってみます。
メロディは後で考えるとして、超ざっくりとしたコード進行を考えてみます。

・使うコードは3つ程度(C、Gm、Amとかでいいかなぁ)
・リズムはなんかそれっぽく決めておこう

で、できたのが以下の【demo1】

リズムが不安定だったり、音がしょぼかったりするのはここでは
あまり気にしません。後で、録音する際にはもう少しちゃんとするので。


このモチーフを元に作曲ソフトなるものに取り込んでいろいろと肉付けしてみます。

1)リズムトラックを入れよう
 ┗ブレイクビーツ系のループで気に入ったものをそのまま張り付けてみます
2)ギター以外の音源も入れてみよう
 ┗同じコードをピアノでも合わせて弾いてみよう
 
これに合わせて、ギターももう少しちゃんと録音して弾いてみます。

で、できたのが以下の・・・
あ!途中経過の音源がなかったです、ごめんなさい。

気にせず進行します。

なんか、「ギターっぽい音」とか、「ドラムっぽい音」とか、「ピアノっぽい音」とかを
なるべく崩したいなぁと思い、「この音はこの楽器でしょ」感をなくしていきます。

・ピアノの音を逆再生してみよう
・ギターの音にフィルターをかけて音を左右に振ってみよう
・ドラムっぽい音をなるべく違う環境音みたなものに置き換えてみよう
・なんかよくわからんけど、面白そうな音を上にいろいろ足してみよう
・あとなんか気になるところをちょこちょこ調整してみよう

で、できたのが以下の【demo2】

まだ、ベースラインもメロディもないので
次は適当に仮歌を鼻歌で録音していきます。

でもこの辺りになっておなかがすいたのでご飯を食べることにします。

おなか一杯になったら、まぁ、今日は、この辺でいいか・・・
となったのでこの日はここまで。

ではまた!

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE