HEXA BLOG
ヘキサブログ
料理
2019新人ブログデビュー!②
はじめまして!
今年の4月から大阪開発に新卒で入社しました、
新人ゲームデザイナーのナオトです。
入社して初めてのブログ投稿です。よろしくお願い致します。
皆さん、熱中できる趣味はありますか?
突然ですが、私はこれから趣味として料理を極めていきたいと思います!
作る料理は
アクアパッツァです。
アクアパッツァというのは、
魚介類とトマトをオリーブオイルなどで煮込んだナポリ料理です。
初めてナポリ料理を作りますが、
とりあえず作っていきましょう!
①食材を用意します。

玉ねぎ、鯛、アサリ、トマト、ブラックオリーブ、
アンチョビ、にんにく、白ワインなどです。
鯛はなかったので、たらで代用します。
(意外と全部スーパーで揃ったぞ…。ブラックオリーブとか初めて買ったぞ…。)
②まずは塩コショウをしたタラをオリーブオイルを熱したフライパンで焼きます。
④焼けたら、そこに切った野菜と白ワインを入れて煮込み、アサリを入れて蒸らします。

(めちゃくちゃいい匂い!!それっぽくなってきたぞ!!!)
⑤最後に盛り付ければ完成です!!
(制作時間:1時間)
(初めてにしてはなかなかいいのでは!!)
食べた感想ですが
僕の口にはナポリ料理は合いませんでした…。悲しい…。
次は美味しく食べたいです…。
勢いで始めた趣味の料理ですが、
個人的に趣味を全力で楽しむのは大事だと思います。
それは自分の知識の分野が増えることに繋がるからです。
私が入社して驚いたことは、ゲームデザイナーの先輩方は皆、
趣味に尋常ならぬ情熱を傾けられており、
その分野に対して知識と熱量が凄いということです。
そして、より深い知識を持っていると、仕事でも武器となり、
仕事を任せられたり、頼られることが出てくるかも知れません!!
(私は知識に特徴がなく、すこし後悔しています。料理を活かせる時はくるのか???)
ですので、学生の方は学校の勉強、制作も大事ですが、
たまには趣味に全力で向き合うことをオススメします!!
そして、得意な分野を見つけ、この部分の知識では負けないという
自分だけのストロングポイントを是非見つけて下さい!!
あー、次は何を作ろうかな?
それでは。
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
 - 部活動 (6)
 - CG (18)
 - プロジェクトマネジメント (1)
 - 研修 (5)
 - 美学 (1)
 - いいモノづくり道 (227)
 - 採用 -お役立ち情報も- (149)
 - プログラム (189)
 - デザイン (99)
 - ゲーム (273)
 - 日記 (1,104)
 - 書籍紹介 (113)
 - その他 (889)
- 就活アドバイス (20)
 - ラーメン (3)
 - ライフハック (25)
 - イベント紹介 (10)
 - 料理 (23)
 - TIPS (7)
 - 怖い話 (3)
 - サウンド (6)
 - 子育て (1)
 - 筋トレ (1)
 - NicO (3)
 - MakeS (9)
 - 商品紹介 (21)
 - アプリ紹介 (31)
 - ソフトウェア紹介 (33)
 - ガジェット紹介 (12)
 - サイト紹介 (10)
 - 研究・開発 (35)
 - 回路図 (4)
 - アナログゲーム (40)
 - 交流会 (21)
 - 報告会 (3)
 - インフラ (25)
 - グリとブラン (6)
 - カメラ (9)
 - クラフト (27)
 - 部活 (14)
 - 画伯 (15)
 - カレー (6)
 - 音楽(洋楽) (6)
 - 映画・舞台鑑賞 (43)
 - 飼育 (5)
 - いぬ (8)
 - ねこ (19)
 
 
ARCHIVE
- 2025年
 - 2024年
 - 2023年
 - 2022年
 - 2021年
 - 2020年
 - 2019年
 - 2018年
 - 2017年
 - 2016年
 - 2015年
 - 2014年
 - 2013年
 - 2012年
 - 2011年
 - 2010年
 - 2009年
 - 2008年
 - 2007年
 





