HEXA BLOG
ヘキサブログ
その他
社会人と自己研鑽
こんにちは、大阪のモリオカです!
寒いか、暖かいかよく分からない日が続いていますね
季節の変わり目は風邪を引きやすいので、体調管理にはくれぐれもお気をつけて
今回のテーマは「社会人と自己研鑽」にしました。
就職活動中の学生の皆さんは、企業の就職説明会に参加したり、情報を収集したり、自己分析したり、色々と悩みの多い時期かと思います。今回の内容は、就職してからを対象にしているので、就職活動には直接の関係はありません。ですが、目線を少し先の未来を見据えることで新しい発見があるかも・・・・しれません
まず、社会人になると、新入社員研修でみっちり知識を教えているという会社があります。次の段階として、社員に知識のレベルを高めて欲しいという需要があるので、年齢別、職種別、職位別の研修を実施している会社があります。ですが、仕事では、自分が所属する会社に対して、自分がなんらかのアウトプットを与えることで、その会社が利益を上げ、それが給与になるという形が一般的ですので、こればっかりに頼るということは出来ません。会社に頼らず、自己研鑽していくことがとても重要になります。
このように、社会人にとって勉強とは、会社が社員に教育をしてくれるものというより、自分自身が自分自身のために、なりたい自分を目指して研鑽をつむ、という意味合いが強くなってきます。逆にいうと、自分が勝手に勉強しても、しなくても誰も怒られることはなく、何でも勉強し放題です
ですが・・・・・多くの社会人1年生は、「覚える事が多すぎて、忙しいっつーの。」「勉強とか時間無くて無理だっつーの。」という状態になります。私自身もそうでした
これは、社会人1年生に限らず、すべての社会人は、仕事に費やす時間がどうしても多くなり、時間の確保がかなり難しくなるからです。また、勉強をし始めたのはいいけど、その後が続かない。ということが良くあります。
そこで、これを改善する為に、私が過去どうしてきたのかを紹介したいと思います
1.「目標となるテストの申し込みや、資格受験申し込みを、先に済ませてしまう。」
⇒自分で申し込む事で、背水の陣にしてモチベーションアップ
2.「大まかな勉強計画を作る。」
⇒勉強したい項目と科目を洗い出し、一週間、一ヶ月、一年ぐらいのスパンに区切り計画を立ててしまう。具体的には、進行速度に合わせて適宜内容を変えていきます。
人間の記憶力は当てになりません。完全に覚えるためには、『覚える』と『忘れる』ということを繰り返すことが必要となります。(詳しくは、「エビングハウスの忘却曲線」を調べてみましょう。)大まかな勉強計画に復習を適宜組み込みつつ、最終的に基本テキストと問題集は、何度も繰り返して覚えるというより、体得するぐらいまでやり込めるような、勉強計画に出来ればベストです。
3.「資格取得や、勉強のゴールが達成した時に、自分にご褒美を設定する。」
⇒短いスパンのゴールでも、適宜ご褒美を自分にあげつつ、最終的な目標達成時には、自分が最もテンションが上がるご褒美にしておきます(例:1週間継続して勉強できたら、好きなお菓子を食べる等)
4.「勉強する時間を固定化する。」
⇒出来るときは、たくさん勉強することがベターですが、燃え尽きる場合があるので注意が必要で。また、出来ないときには、目標達成できずにテンションが下がり勉強やめようというような気分にならない工夫が必要です。ですので、毎日、この時間のココだけ集中して、絶対にするというルールが必要です。
5.「睡眠時間を確保しつつ、朝起きる時間を早める。」
⇒朝は、夜と違い仕事に左右されない唯一の時間です。私の場合は、ここに集中して勉強することにしました。
6.「スキマ時間をフル活用する。」
⇒例えば、昼休みを勉強時間に充てる。通勤時間を勉強時間に充てる。自宅トイレ時間を勉強する時間に充てる。です。主に暗記に向いています。
7.「勉強に気分が乗らないときは、勉強する場所を変える。」
⇒私の場合、自宅では勉強する気分にならなかったので、色々なカフェめぐりをしつつ、勉強していました。場所を変えることで、脳が刺激を受けて、同じ勉強内容でも飽きずに進めることが出来ます。
8.「なりたい自分の未来のイメージを持つ。」
⇒これは、最も重要なことです。どのような知識を得る勉強をするにしても、これが無いと何も始まりません。いつまでに、どの知識を、どのようなレベルにして、どのような仕事に応用するという自分なりのプランを是非イメージして勉強計画を立ててみましょう。
まとめるとこのぐらいです。
どのような分野のどのような知識でも応用可能な内容を紹介してるつもりです
私は、これを『英語』に特化して適用して勉強していました。結果として、実務上過不足無く使用出来る程度までは、勉強できました。なので、実証済みのものになります。
皆さん是非お試しあれ
ではでは
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (230)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (188)
- デザイン (99)
- ゲーム (274)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (875)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (5)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (34)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年