HEXA BLOG
ヘキサブログ
その他
悪ダイコンChanの野望ッッッン!!(最終回)
間に合わなかった…
残念ながらダイコン王の野望ッッッン!!は
悪ダイコンChanの野望ッッッン!!の最終回に合わせるように最終回を迎えてしまいました。
ご愛顧いただきありがとう御座いました
。
と言う事で黄昏れるgood sun
こと山口です。
good afternoon。
ぬーん。
では愛と感動の最終回始まります
。
前回全てのパーツの作成が終わったので、
早速複製の為の型取りをしていきます。
あまりパーツ数は多くならないほうが良いらしいのですが、
よく分からないのでとりあえず作ってレジンを流します。
そして案の定失敗します。
しかし人は学習するものです、
レジンの流し込み方とやり直し粒度を考えて作り直します。
うまくいきました![]()
そしてコレが全てのパーツのシリコン型
シリコン3kg…![]()
複製が作れたら早速塗装開始です。
楽しい!
仮組みしてテンションアップ。![]()
ここで恒例の
特集
パーカーを真っ黒に塗り終えてから
目を入れ忘れてなんとかリカバリを試みる図。
塗り終わった後で細いパーツがポッキリする図。
なんやかんやあってパーツがそろってきました。
完成まであと少し。
最後にすみません、完成画像忘れました
。
完成一歩手前の画像で許して下さい。
顔を可愛く出来なかったのでアップは無しです![]()
と言う事で波乱万丈ありながら最終回を迎える事が出来ました。
振り返ってみると勢いだけで無茶をしてきたようにも思います。
ですがオリジナルゲームのキャラが立体化しないのは勿体ないです。
何事も作る事にチャレンジすると言うのは楽しいですし、
次にマスコットの立体化をする時は絶対に間に合わせて見せます![]()
(そして次はもっと立体化しやすいデザインでお願いします。
悪ダイコンChanは背中周りがすっごく大変…)
次回からはプログラムに関する話の予定です。
ではまた次回![]()
CATEGORY
- about ヘキサ (166)
- 部活動 (6)
- CG (18)
- プロジェクトマネジメント (1)
- 研修 (5)
- 美学 (1)
- いいモノづくり道 (227)
- 採用 -お役立ち情報も- (149)
- プログラム (189)
- デザイン (99)
- ゲーム (273)
- 日記 (1,104)
- 書籍紹介 (113)
- その他 (889)
- 就活アドバイス (20)
- ラーメン (3)
- ライフハック (25)
- イベント紹介 (10)
- 料理 (23)
- TIPS (7)
- 怖い話 (3)
- サウンド (6)
- 子育て (1)
- 筋トレ (1)
- NicO (3)
- MakeS (9)
- 商品紹介 (21)
- アプリ紹介 (31)
- ソフトウェア紹介 (33)
- ガジェット紹介 (12)
- サイト紹介 (10)
- 研究・開発 (35)
- 回路図 (4)
- アナログゲーム (40)
- 交流会 (21)
- 報告会 (3)
- インフラ (25)
- グリとブラン (6)
- カメラ (9)
- クラフト (27)
- 部活 (14)
- 画伯 (15)
- カレー (6)
- 音楽(洋楽) (6)
- 映画・舞台鑑賞 (43)
- 飼育 (5)
- いぬ (8)
- ねこ (19)
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年















