MENU閉じる

HEXA BLOG

いいモノづくり道その他ねこ日記

HEXA BLOGいいモノづくり道2016.11.8

CQCついて

寒暖の差が一ヶ月ほど続きますが、如何お過ごしでしょうか?

モーションデザイナーのおおみやです。

 

今回は秋の夜長に、CQC(近接格闘術)殺陣について少し勉強しようかなと思います。

 

CQCとは、軍隊警察における接触寸前の極めて近い距離での状況を想定した

近接格闘のことで、武器を持った相手を無力化したり、複数を相手にした場合

の対処などがあります。

 

ゲーム好きな方ならご存知だと思いますが、メタルギアソリッドのアクションが

そうですね。あんなことが現実に出来るのか?という方は、以下、ゲームの技を

検証されている動画サイトなど一度見てみてください。

Martial Gamer

 

近年、護身術としても一般的に広く知られるようになったわけですが、

アクションゲームやハリウッド映画では、アクションのリアリティを出すために、

よく取り入れられるようになりました。

 

信じられないかもしれませんが、昔のハリウッド映画の殺陣はかっこ悪く、

インディージョーンズのように、アジア人がアイヤーッ、アチョーと回し蹴りで

突っ込んできたところを拳銃、パンチ一発で片付けるようなものばかりでした。

ジャッキー・チェンやブルース・リーのアクション映画の殺陣はとても質が高かったのです。

 

また、PCの性能向上やカメラ、ライティング、VFXなどの3DCG技術の向上により

表現力が上がったこともあり、ワイヤーアクション以外にも殺陣もこれまで以上に

リアリティを求められるようになりました。

マトリックスをはじめ、ジェイソンボーンシリーズバットマンマーベルなどの

リアル路線のアクションも支えています。

 


■近代の格闘術の種類

 

【中国】中国拳法/詠春拳

【日本】日本拳法/柔道/空手/合気道/古武術

【韓国】テコンドー/借力

【インドネシア、マレーシア、中東】シラット/プンチャック

【フィリピン、中東】カリ/エスクリマ/アーニス

【インド】カラリパヤット

【イスラエル】クラヴ・マガ

【アメリカ】MMA/GKD(ジークンドー)

【ブラジル】バーリトゥード/ブラジリアン柔術

【ロシア】コマンドサンボ/システマ

【ドイツ】EBMAS

【フランス】サバット(ラ・カン/ボックス・フランセーズ/リュット・パリジェンヌ)

【スペイン】KFM(キーシ・ファイティング・メソッド)

 


ちょっと調べただけでもこれだけ出てきます。

YOUTUBEなどで検索をかけると色々動画が出てくるので

見てもらえば分かりますが、思想的なところ以外は、各武術とも互いの長所を

取り入れ、科学的、実践的になり、均質化してきているのがよく分かります。

 

いずれも距離を詰めてから威力を発揮するので、いかなる状況下においても

冷静さを保ち、フィニッシュから逆算して、自分が有利になる状況を作り上げる

というところが共通しています。

 

最後に簡単なアニメーションを作ってみました。

gris_kilap1

ただ単に猫がじゃれているように見える方はこちら

 

 gris_kilap2

シラットの「KILAP」と呼ばれる練習方法です。

「ハンドドリル」、カリだと「フバット」とも呼ぶそうです。

 

現在、一緒に練習してくれる相手を募集中です!

それではまた。

RECRUIT

大阪・東京共にスタッフを募集しています。
特にキャリア採用のプログラマー・アーティストに興味がある方は下のボタンをクリックしてください

RECRUIT SITE